-
"THE BALLAD OF JOHN AND YOKO" Picture Disc (U.K. 7")
Matrix : A面 RP+5786+A ORLAKE , B面 RP+5786+B ORLAKE ジュークボックスを利用する業者向け? 音さえ出れば良いとの感覚か、外観は完全に無視状態。😭 このピクチャー・レコードのシリーズは、通常、硬質ビニール袋に収納されているところ、今回購入したラージ・ホールのレコードは中古盤と言うこともあってか素っ気ない白色ペーパー・スリーブに入っているだけ。
7" アナログレコード ビートルズ APPLE RECORDSMATHEW STREET 1962
-
ELTON JOHN "PHILADELPHIA FREEDOM" (U.K. 7") ⑥
Matrix : A面 O DJS 354 A-2 DEDICATED TO B.J.K. 2 , B面 J DJS 354-B1 3 センター・ホール外側のリングの大きさ等が ELTON JOHN "PHILADELPHIA FREEDOM" (U.K. 7") ①とは異なる。(ELTON JOHN "PHILADELPHIA FREEDOM" (U.K. 7") ③の方が小さい。) レーベル外周にあるグリッパー・リッジィズの形状は ELTON JOHN "PHILADELPHIA FREEDOM" (U.K. 7") ① とほゞ同じ。
7" アナログレコード ビートルズ DJM RECORDSMATHEW STREET 1962
-
"STAND BY ME" (U.K. 7") ②
Matrix : A面 7YCE 21765-1U S-45-X-49138-A-Z9 , B面 7YCE 21766-3 Mother : A面 1, B面 1 Stamper : A面 MT , B面 R (A面は縦にMT) Lucquer cut : A面 MCA , A面レーベル上のクレジットが Trio Music Ltd. から Carlin Mus. Corp. に変更。コンポーザー名は(King-Glick)と表記。
7" アナログレコード ビートルズ APPLE RECORDSMATHEW STREET 1962
-
"28th November 1974..." (U.K. 7") ④
Matrix : A面 A DJS-10965-A2 10 , B面 A DJS-10965-B1 31 (A面 末尾の10は縦に10 , B面 末尾の31は縦に31) Lacquer cut : A面 timtom-cbs , B面 TY - CBS レーベル内のリングが2つのタイプ。 個体差かもしれませんが、ピクチャー・スリーブの文字がピンク色。
7" アナログレコード ビートルズ DJM RECORDSMATHEW STREET 1962
-
"GIVE IRELAND BACK TO THE IRISH" (JAPAN 7")
終にこのレコードも買ってしまいました。 多くの書籍等で解説されているので、今更、敢えてコメントする必要はないと思います。
7" アナログレコード ビートルズ APPLE RECORDS (東芝音楽工業)MATHEW STREET 1962
-
TRAVELING WILBURYS "NOBODY'S CHILD" (GERMANY 7")
表ジャケにはMADE IN ENGLANDのステッカーが貼られていますが(多分、アメリカのディーラーによって貼られたもの)、裏ジャケ(画像5)及びレーベル(画像6)にはMADE IN GERMANYとしっかり印刷されています。
7" アナログレコード ビートルズ WEA International Inc.MATHEW STREET 1962
-
"GOT TO GET YOU INTO MY LIFE" (U.S.A. 7") Contract Pressing ②
外注プレスによる1枚。 レーベル上のSTEREOの文字とカタログナンバーの4274の間が狭くなっているのが特徴。
7" アナログレコード ビートルズ CAPITOL RECORDSMATHEW STREET 1962
-
"GIVE ME LOVE (GIVE ME PEACE ON EARTH)" Reissue 1978 (U.S.A. 7") CA
レーベルのリム部分の文字の書き出しがMFD. BY ~ となっている1978年再発のパープル・レーベル。 全くレア盤ではありませんが、アメリカのシングル盤で、しかも、再発ものである為、日本の中古レコード店では積極的には取り扱っていないようで、アップル・レーベルのオリジナル盤と較べると見掛けることは少ないです。
7" アナログレコード ビートルズ CAPITOL RECORDSMATHEW STREET 1962
-
"SILLY LOVE SONGS" (JAPAN 7") ①
Capitol・ブラック・レーベル。 うちのところに来たこの新入り君は東洋化成(株)プレスです。 最初ものはアップルのカンパニー・スリーブですが、私のものは白地に青文字の東芝EMIのカンパニー・スリーブで二番目のものです。
7" アナログレコード ビートルズ CAPITOL RECORDS (東芝EMI)MATHEW STREET 1962
-
"THE GIRL IS MINE" ONE SIDED SINGLE (U.S.A. 7") NJ
A面のランアウト部分、手彫りのマトリクス ZSS-169138-1B のZが始まる前に薄く P の文字が刻印されています。これは Columbia Records の Pitman工場で生産されたことを示しています。たゞ、刻印は小さく、かなり薄いので、凝視して、辛うじて見つかる感じです。 (画像5の黄緑色の線がマトリクスの Z 書き出し位置。白色の丸の中に P の刻印がありますが、この画像では P の刻印は判別できないと思います。)
7" アナログレコード ビートルズ Epic RecordsMATHEW STREET 1962
