CD 【クレイジーキャッツ スーパーベスト】

0

先日、東広島市の某ブックオフにて購入。

先日、懇意にしていた同い年の同僚が長年の鬱で退職。(ウチの会社は鬱でかなり辞めている)

人間生きていればそりゃ嫌な事もあればカナシイ事、嬉しい事もある。 でもやはり楽しく生きたいものであるが、そういう生き方をしているスゴい芸人さん・・・戦後のエノケン、現代だと高田純次でしょうか。  ですがやはり僕はエノケンの後の植木等が好きです♪

そんな彼は歌も上手く、所属していたバンドのクレイジーキャッツの歌は覚えやすく、また歌詞を読むと笑える笑える(笑)  昔、サザンの桑田さんが「子供の頃、植木さんがステージで白いスーツでヒラリヒラリと歌って踊る姿がカッコよくて憧れた」と本の中で書かれていた。 解る解る♪

無責任でC調、テキトー、それでいて観て聴いている人々を楽しませてくれるクレイジーキャッツのCDです♪ カッカッカッッ!!(笑)  帰りの車中でずっと聴いて歌いました(ドライブレコーダーにバッチリ録られているぞ:笑)

https://www.youtube.com/watch?v=dDbRkSEOajc

コイツは驚いた!! 植木等とマイケル・ジャクソンの競演!!

https://www.youtube.com/watch?v=JGf_gs2320o

#クレイジーキャッツ
#植木等
#昭和
#昭和歌謡
#CD
#マイケル・ジャクソン

Default
  • File

    fanta

    2025/05/06 - 編集済み

    そう、日本人は
    マジメ過ぎるのかもしれませんね💦

    と言いつつ…無責任時代、テキトー
    こんなのどかさが通用してた“昭和時代”の空気をヒシヒシ感じてみたり。
    え?昭和だって通用してないって?🤣

    返信する
    • File

      8823hayabusa

      2025/05/06

      fanta 様

      そうなんです。 言葉狩り・切抜き・○○ハラスメント・コンプライアンスと、今の時代には合いませんね。

      植木等に限らず、Mr.ビーンでも(それ、軽犯罪じゃないの?💦)ってのが多々あり(笑)  ドラマだから都合よくいっているだけじゃん!という声も。

      でもまあ、それでもこんな風に生きてみたいナ、と思うだけでも…ね♪

      返信する