-
ティーガーⅡ型 光と影迷彩(ドイツ)
このティーガーⅡも、エフトイズのキットから組んだものです。 「光と影迷彩」とパッケージにあったのですが、私には三色迷彩との区別も結構難しく、どういうものなのか知りません。 詳しい方がいらっしゃいましたらご教示ください。 #戦車 #ワールドタンクミュージアム
フィギュア(キット) エフトイズ・コンフェクト/海洋堂 498円 AmazonFlint
-
ティーガーⅡ型 三色迷彩(ドイツ)
このティーガーⅡも、エフトイズのキットから組んだものです。 手のひらに乗る小さいモデルでも、撮り方によってかなり迫力が出せるということが分かってきました(ようやくですが...)。 #戦車 #ワールドタンクミュージアム
フィギュア(キット) エフトイズ・コンフェクト/海洋堂 498円 AmazonFlint
-
ティーガーⅡ型 単色迷彩(ドイツ)
又の名をケーニッヒ・ティーガーあるいはキングタイガー。 同時代の戦車と並べると、いかに大きかったか分かりますね。 このモデルは、海洋堂のワールドタンクミュージアムを、塗装済みキットにして販売していたものです。 10輌セットでしたが、この車両がダブり、シークレットはハズレ。 ちなみに、最近の同社キットは塗装が不評のようですが、このシリーズはきちんとできていました。 正面の機銃を追加し、軽くウェザリングしてあります。 #戦車 #ワールドタンクミュージアム
フィギュア(キット) エフトイズ・コンフェクト/海洋堂 498円 AmazonFlint
