-
カーズトミカ C-7 レッド
レッドは2006年公開のディズニーピクサー映画「カーズ」に登場する消防車。 大型な車体の割に合わずシャイな性格で、何かあると直ぐに何処かに隠れます。 お花が好きで、いつも放水銃で水やりをしています。 カーズは幼い頃に父親がDVDをくれて、そこから見始めました。 僕自身、物事付いた時から大の乗り物好きなので買ってくれたのでしょう。 カーズのキャラクターはとても可愛いので、普段アニメや映画を観ない自分に取っても好きな世界です。 (アニメや映画は緊張しますし、時々何かを破壊する描写が有ったり(特に破壊の対象が乗り物だとメンタル辛い...)と苦手なのです) カーズは大人が見ても感動しますし、グラフィックのリアルさや質感、キャラクターの奥深さや人間味(車ですが)、そして往年の名車も登場したりと、面白いと思います。 レッドは女の子だと勝手に信じていましたが、逃げる時の泣き声が完全に男の子の声でした(笑) 実際の所は殆ど喋らないキャラクターなので分かりません...(笑) #トミカ #カーズトミカ #ディズニー #ディズニーピクサー #レッド #消防車 #トミカコレクション #ミニカーコレクション
カーズ・トミカ タカラトミー 消防車しろねこわごん
-
トミカ NO.35 メルセデスベンツ・Gクラス
トミカ タカラトミー 不明しろねこわごん
-
トミカ NO.50 トヨタ・プリウス
トミカ タカラトミー 不明しろねこわごん
-
トミカ NO.48 日産・ノート
トミカ タカラトミー 不明しろねこわごん
-
トミカ NO.27 日産・NV200タクシー(初回特別仕様)
トミカ タカラトミー 不明しろねこわごん
-
トミカ NO.105 スズキ・MRワゴン
初代MRワゴンが大好きなので、昔良く見た初代か2題名辺りが製品化されていたら嬉しかったなあ...✨ 3代目も製品化してくれてめっちゃ嬉しいです!
トミカ タカラトミー 不明しろねこわごん
-
トミカ NO.53 日産ディーゼル ミキサー車
トミカ トミー 不明しろねこわごん
-
トミカ NO.25 光岡・ラ・セード
ラ・セードは母親が好きな車で、幼い頃既に絶版となっていた同製品をオークションか何かで購入してくれた思い出です。
トミカ トミー 不明しろねこわごん
-
Maisto フォード・エコノバン(マツダ・ボンゴ)
ボンゴのOEM車種で有るエコノバンのミニカーとか珍し過ぎます... 幼い頃通っていた床屋さんに置いてあるミニカーの中に有って、気に入っていたので本当の所は欲しかったのですが当然備品なので貰えず... なので手に入って良かったです。
ミニカー マイスト 不明しろねこわごん
-
トミカ NO.110 トヨタ・クラウン パトロールカー
トミカ トミー 不明しろねこわごん
-
トミカ NO.60 トヨタ・セルシオ 個人タクシー
トミカ トミー 不明しろねこわごん
-
メーカー不明 非常口誘導灯 アメリカ製(赤文字)
実は非常口のランプ(誘導灯)も収集しています。 中々ニッチな世界ですが(笑) こちらはアメリカ製の赤文字。 日本では白地の物と緑地の物が有りますが、避難口誘導灯と通路誘導灯の違いで、その場所が非常口なのか非常口までの経路を示している物なのかと意味合いが変わって来ますが、アメリカには緑文字と赤文字の物が有りますが、どう言う意味なのか当方は分かりません(笑)
非常口誘導灯 不明 LEDしろねこわごん
-
トミカ JAFオリジナル トヨタ・ダイナ レッカー車
JAF会員なので購入しました。 ダイナ、カッコ良いですね。 #トミカ #JAF #ダイナ #トミカコレクション #ミニカーコレクション
ブーム可動 特注トミカ タカラトミーしろねこわごん
-
Hot Wheels Ambulance '97 McDonald's
ホットウィール マテル 不明しろねこわごん
-
トミカ 非売品(イベント限定)コマツ・ブルドーザー D375A(赤)
ホビーオフにて購入。 赤いブルドーザーも良いですね。 #トミカ #限定トミカ #限定品 #ブルドーザー #コマツ #トミカコレクション #ミニカーコレクション
非売品トミカ トミー ブルドーザーしろねこわごん
