-
Matchbox Audi E-Tron
グリルが有りますが、E-TRONなのでEVみたいですね。 この青、個人的に好きな青色です。 #matchbox #マッチボックス #アウディ #Etron #ミニカーコレクション
なし ミニカー MATCHBOXしろねこわごん
-
Hot Wheels “Spider-Man Maximum Venom” Tail Dragger
1940年代後半のアメリカ車の様ですが、架空車みたいです。 スパイダーマンの赤青ロゴが黒色の艶消し車体に映えてカッコいいですね。 #hotwheels #ホットウィール #spiderman #スパイダーマン #マーベル #ミニカーコレクション
ミニカー Hot Wheels スパイダーマンしろねこわごん
-
トミカ標識セット2 ⑤スズキ・ワゴンR
如何にも当時の軽自動車らしいですね! 濃いグレーが良い感じです。 #トミカ #トミカ標識セット #ワゴンR #スズキ #スズキワゴンR #トミカコレクション #ミニカーコレクション
トミカ標識セット タカラトミーアーツ 650円しろねこわごん
-
トミカ標識セット3 日産・ノート(赤)
同型同色のノートが代車で我が家に来た事が有り、夏でしたがエアコンの効きも非常に良く、乗り心地もコンパクトカーとは思えない程素晴らしいものでした。 そんな思い出もあって、このクルマには思い入れが有ります。 意外にも2012年と古いクルマみたいですが、2012年何て最近じゃないかと思ってしまいます。 この型のノートも、Vモーショングリルも、めっちゃ最近じゃん。と。 しかし、当時僕は小学校低学年。意外と10年と少し前。 本当に怖いよ....!! 新しいやん、このクルマ... #トミカ #トミカ標識セット #日産ノート #コンパクトカー #トミカコレクション #ミニカーコレクション
トミカ標識セット タカラトミーアーツ 650円しろねこわごん
-
トミカ標識セット9 ③スズキ・スペーシアギア(グリーン)
グリーンカラーが自然感溢れて良いですね! アウトドアに出掛けたくなります。 G-SHOCK付けてスペーシアギア乗ってコールマンのランタンを積んでBBQで肉を焼く... 男のロマンですねぇ...。 #トミカ #トミカ標識セット #スペーシアギア #スズキ #アウトドア #トミカコレクション #ミニカーコレクション
トミカ標識セット タカラトミーアーツ 650円しろねこわごん
-
Hot Wheels “HW GREEN SPEED” Porsche Taycan Turbo S
タイカンです。 少し濃い赤色に高級感とスピード感を感じます。 ホイールもカッコいいですね。 #hotwheels #ホットウィール #ポルシェ #PORSCHE #タイカン #Taycan #ミニカーコレクション
ホットウィール マテル 250円しろねこわごん
-
Hot Wheels “HW J-IMPORTS” Honda Civic Custom
ドリ車仕様でしょうか。 前後でホイールが違うのがリアルです。 窓ガラスのネジ?やバンパーも再現されています。 車内にロールバー付いていそうな雰囲気ですね。 #hotwheels #ホットウィール #ホンダシビック #ホンダ #シビック #ミニカーコレクション
ホットウィール マテル ドリ車しろねこわごん
-
Hot Wheels “HW HATCHBACKS” '19 Mercedes-Benz A-CLASS
水色に白いラインがカッコいいです。 海外仕様のナンバープレートも良いですね。 #hotwheels #ホットウィール #メルセデスベンツ #ベンツ #Aクラス #ミニカーコレクション
ホットウィール マテル 250円しろねこわごん
-
Hot Wheels “HW J-IMPORTS” '98 Subaru Impreza 22B-STi Version
金ホイールがカッコいいですね。 フォグランプのSTIが最高です。 #hotwheels #ホットウィール #インプレッサ #ミニカーコレクション
ホットウィール マテル 250円しろねこわごん
-
Hot Wheels “FACTORY FRESH” Volvo 850 Estate
1990年代のボルボらしさ満点ですね~。 特徴的なリアガラス横のテールランプもしっかり再現されています。 #hotwheels #ホットウィール #Volvo #850Estate #ボルボ #ミニカーコレクション
ホットウィール マテル 250円しろねこわごん
-
Hot Wheels “HW TURBO” Nissan R390 GT1
まず一言。 「カッコいい...!」 日産R390はルマン耐久レースの為に開発されたモデルで、エンジンはV8DOHCのツインターボ(仕組み詳しくない...)。 しかし実質中身はスポーツカーで、表彰台には上がれたものの優勝する事は無かったそう。 それでも日産やルマンの歴史に残る印象的なマシンだった事には代わり無いだろう。 自分はこの手の知識には疎く、何処かルマンっぽいカタチをしているなあと思ったらやはりルマン出場車両だったのか!位なのですが(詳しくなりたい)、このR390はやっぱり他のルマン用車両よりも魅力が有る気がします。 往年(1990年代)の日産車の雰囲気を残しつつも、何処か未来的で惹き付けられる魅力的なデザイン。 ミニカーになって目の前で眺められる事の嬉しさよ...。 因みにE390、市販化こそされていないものの、公道走行可能なロードカーとして1台のみが登録されたと言う逸話が有るそうです。 名車で余りのカッコ良さにロードカーとして登録されたその1台を羨ましがる方も多そうな車種ですが、実際に販売されたら1億円もすると言われているそうです...。 #hotwheels #ホットウィール #ルマン #レースマシン #レーシングカー #耐久レース #日産R390 #日産 #R390 #ミニカーコレクション
ホットウィール マテル レースカーしろねこわごん
-
Maisto 1/64 '87 Chevrolet Caprice(Yellow)
ミニカー Maisto 不明(忘れました)しろねこわごん
-
Matchbox Morris Minor Saloon
MATCHBOX マテル 300円位しろねこわごん
-
トミカ NO.22 ボルボ・C40 リチャージ
廃盤の放出として110円で売られていました(笑) 前から欲しかったトミカですが、このまま廃盤まで購入出来ないのかなと思っていた所、この価格。 タイミングと言い、場所と言い、奇跡としか言えませんが、最後まで我慢して(と言うかカツカツで買えない...)良かったのかなと思います。 にしても、トミカ最近高くて買えません~! むしろ僕の懐ではホットウィールも買えねぇ...
トミカ タカラトミー 110円しろねこわごん
-
トミカ NO.74 ランボルギーニ・カウンタック LPI800-4
トミカ タカラトミー 550円しろねこわごん
