-
BX 4x4 Proto “PARIS-ALGER-DAKAR” 1984 (ORIGINAL MINIATURES)
オリジナルミニチュアの BX 4x4 プロト PARIS-ALGER-DAKAR 1984 レジンキットです。 BXのラリーカーと言うと4TC ですか,これはプライベータによる完全オリジナルのBXです。大幅に短縮されたフロントと、サイドのエアインテークが特徴ですが、ミッドシップにプジョー505 GTiターボの2.2l/152馬力エンジンを載せてたうえにハイドロ+ショックアブソーバーのサスペンションで4輪を駆動させていたとの事、まさに魔改造のBXですね! さすがオリジナルミニチュア、よくこんなクルマをモデル化してくれました。ほぼ無名のドライバーでしかもリタイヤしているクルマですが、シトロエンファンとしては、このゲテモノBXをは欲しくなってしまいます。しかもモデルの後部には505のエンジンがしっかり再現されていてモデラーの心を揺ぶりますね。こういうモデルはあまりないので楽しんで作りたいと思います! Rallye Paris-Alger-Dakar -1984 リザルト↓ https://www.ewrc-results.com/entryinfo/92702-rallye-paris-alger-dakar-cars-1984/4268427/ この車の詳細↓ https://bxworld.net/index.php?option=com_content&view=article&id=155 https://autobezsens.blogspot.com/2022/01/motohistoria-michel-mokrycki-i-jego.html
1/43 1/43 ORIGINAL MINIATURESシトロエン モデルカーコレクション
-
AX Eco Concept 1993 kit (ALZAN)
ALEZAN の AX eco 1993 コンセプトカー レジンキットです。 シトロエンは1993年にAXの1.3Lのディーゼルエンジンに5速MTを備えて50PS/82 Nmのコンセプトカーを発表しました。AXのスタイルから大きく変わっていませんが、サイドスカートの処理がスマートになっています。 こちらのキットも途中まで作って放置中(笑) 早く完成させてしまいたいですが、いつになることやら。 実車資料: https://www.story-cars.com/1993-citro%C3%ABn-ax-eco-concept
1/43 1/43 ALEZANシトロエン モデルカーコレクション
-
2CV CABRIOLET "DESLANDES" kit (ORIGINAL MINIATURES)
オリジナルミニチュアの2CV DESLANDES レジンキットです。 2CVはいろいろなモデファイメーカーから改造キットが出て至り、モデファイされていましたがこちらは4Saisonsというメーカーのキットをモデル化しています。 2シータながら後部にエマージェンシーシートも備えており,リアにはスペアタイヤも懸架され、 ちょっと50年代のノスタルジーがありますね。モデファイとして完成品が高いデザインだと思います。 キットはいろいろなバリエーションが楽しめるように、エマージェンシーシートの開閉やハードトップの選択もokになっています。完成系を楽しませて頂くいいキットだと思います。
1/43 1/43 ORIGINAL MINIATURESシトロエン モデルカーコレクション
-
XM LONGUE 6 portes de SLOVENIE kit (ORIGINAL MINIATURES)
オリジナルミニチュアの XM ストレッチ6座仕様 レジンキットです。 スロベニアのEME( Emil Mlakar Egineering)社がストレッチして中間座席が追加して+950mmとなっているようです。XMのストレッチはTissier等もありますがこのEME車は6枚ドアなのが特徴です。 ホイールベースも伸びているので、その分乗り心地も変わるのでしょうね、乗って見たいです。 オリジナルミニチュアはシトロエンの変わり種の車種をリリースしてくれるので、勢いで買ってしまった時期があります。いつか作ろう!と思っているだけでも楽しいので、ま,良しとしましょう:苦笑 ↓モデル作成時資料 https://aventure-citroen-min.forumactif.com/t2806-la-xm-slovene-eme-1992-et-autres-rallongees
1/43 1/43 ORIGINAL MINIATURESシトロエン モデルカーコレクション
-
CX25 série2 -TISSIER “PLATEAU PORTE-AUTO” 4 portes kit(ORIGINAL MINIATURES)
オリジナル ミニチャのCX TISSIER キャリア仕様、レジンキットです。 CXのシリーズ2が、後部座席まで残されてカーキャリアに改造されています、なんと8輪仕様ですね!非力のCXはキャリア仕様になって本当に走るのか?は別にして、とても素敵ですね。私ならここにはGSを載せたいです:笑 モデルはとても大きくて、車体とキャリアの別体になっています。 なぜかビバンダム君とか小物もついていて楽しそうです こういうキットは楽しく作りたいですね!
1/43 1/43 ORIGINAL MINIATURESシトロエン モデルカーコレクション
-
XM V6 24 SOUPAPES kit (PROVENCE MOULAGE)
プロバンス ムラージュ XMレジンキットです。 この頃、XMのモデルは殆ど存在せず、このキットを見つけた時は即決でした(笑)。XM、今でも欲しいクルマですが、素晴らしいディテールです。 こちらもプロバンスクオリティ、XMのシャープな形状がよく表現されています。NOREVでXmの決定的は出ていますが、XM(前期型)のモデルはとても貴重です。シンプルな構成ですが、そのぶん塗装に気合を入れないと。楽しみな一台です(笑)
1/43 1/43 Provence Moulageシトロエン モデルカーコレクション
-
ZX PARIS-DAKAR #1 1994 kit (PROVENCE MOULAGE)
プロバンス ムラージュのZX 1994 パリダカ優勝車 レジンキットです。 いや〜かっこいいですね!あのファミリーカーZXがパリダカで優勝ですよ〜。当時は社会人になったばかりで、もうサービス残業しまくって真夜中のニュースでパリダカの結果をチェックしていました…懐かしいです。今は“働き方改革”か、時代って変わるのですね。 このキットを買ったのはいいけど、この車種は完成品でバンバン販売されてきて,ついつい作り損ねてしまいました。 こちらはリアがオープンしないのでいつか気楽に作りたいです。
1/43 1/43 Provence Moulageシトロエン モデルカーコレクション
-
AX "DRIANO" Tour de Corse 1993 kit (PROVENCE MOULAGE)
プロバンス ムラージュのAX Tour de Corse 1993 レジンキットです。パッケージは "DRIANO" って書いてるけどどう見てもPioneerがメインスポンサーのようですが、どなたか教えてくださいませ。この後のSaxoもそうですが小型車がガンガンにラリーを走るのはホントにかっこいいですね! 特に私はAXが大好きです。 キットはプロバンス標準ですが、AXの雰囲気はよく出ています。ほんとプロバンスの造形師はすごいと思いますね!
1/43 1/43 Provence Moulageシトロエン モデルカーコレクション
-
2 CV Azelle 1990 -White with blue deco- (NOREV)
NOREVの2CV Azelle です。いわゆる2CVのコンバーチブルですが、オリジナルのスタイルを全く崩す事なくとても美しいです。2CVはいろいろなモデファイがありますが、唯一シトロエンから承認されたとの記載もあります。 しかも今でもAzelleとして製造しているのが驚きです。 https://www.azelle.fr/ モデルはNOREVクオリティで完成品高!ブルーのストライプやシートのカラーリングまでよくできています。リアのFrance3のデカールがいいですね!
1/43 1/43 NOREVシトロエン モデルカーコレクション
-
XM Break 1992 kit (PROVENCE MOULAGE)
プロバンス ムラージュのXM BREAKE レジンキットです。XMは私の憧れの車、しかもブレーク仕様のモデルカーは貴重でしたので、即GETした記憶があります。 さすがプロバンス!素晴らしい形状です。 ルーフレールは別体になっているところとか、モデラーには心憎い気遣いです。残念ながらデカールは付いていない様ですので、ストックを組み合わせしないと…涙
1/43 1/43 Provence Moulageシトロエン モデルカーコレクション
-
CX Breake Tour de France ”CHATEAUD‘AX” (Jemmpy) CHATEAU D'AX
Jemmpy の CX ブレーク ツールドフランスサポートカー” CHATEAUD‘AX”です。 CHATEAUD‘AXってヨーロッパで有名なソファーの会社だそうです。さすが文化が違いますね。 https://www.chateau-dax.fr/ いや〜ツールドフランスのミニカー世界も深そうですね、いろいろ欲しくなってしまいます。 こちらも自転車がセットになっています。やはりツールドフランスのサポートカーは自転車を乗せていたいですね。
1/43 1/43 JEMMPYシトロエン モデルカーコレクション
-
BX 4TC Rally MONTE CARLO 1986 kit (Starter)
StarterのBX4TC レジンキットです。 1台完成させたのですが、当時タミヤのクリアーを使っていて経年劣化?で燻んできてしまったのと、とても面白いキットだったので思わず購入してしまいました。BX 4TCはほんとにかっこいいです! Starterはカチッとした形状で、作りやすいキットでした。 ファンでしたが、今はどうなってしまったのでしょうかね。
1/43 1/43 Starterシトロエン モデルカーコレクション
-
DS21 Currus AMBULANCE kit (VROOM)
VROOM の DS アンビュランスKITです。 DSって救急車仕様が多く、カラーも含めて少しずつ形状が異なったりついつい欲しくなってしまいます。私も何かあったらDSの救急車で運んでもらいたいですよ:笑😆 VROOMは超マイナーなクルマを出してくれるメーカーでしたが、形状としてはシャープには欠ける優しい原型が多いです。パッケージの印刷もハンコ?と思わせる印刷なので経年劣化で見えなくなってきます… そういうところも含めて好きなメーカーでした。
1/43 1/43 VROOMシトロエン モデルカーコレクション
-
Mercedes 1935 AK 4×4 Support truck Citroën Dakar 1993 (GAFFE)
GAFFEの MERCEDES 1935 A.K. です。 1993年の Paris Dakar でCitroënのサポートカーになります。 当時はZXが赤いカラーで走っており、このトラックはZXのタイヤを積んでいますね。大きなシトロエンのマークやロゴが超素敵です! GAFFEのモデルはレジンが硬めで、整形が結構大変です。初期のモデルと後期ではレジンの質が変わったように思います。この大型キットはメタルパーツも多くとても良い出来だと思います。 これは作りごたえがありますね〜楽しみです。 ZXと2635と3台並べたいです。 GAFFE LIST: https://gaffe.eu/en/models-list/
1/43 1/43 GAFFEシトロエン モデルカーコレクション
-
CX Série2 6Roues Tissier -Middle roof– Pre-paint Kit (JEMMPY)
JEMMPYのCX 6輪ルーフ通常版です。 これはハイルーフとセットで購入しました。 フランスも超マイナーなレジンキットメーカーのJEMMPYのKITが結構レアで、しかもCX6輪プリペイントが日本の模型屋に置いてある事自体がさらにレアですが、きっと行きつけの模型屋が「シトロエン馬鹿」のお客(はい、私です)をターゲット🎯に仕入れてくれたのでしょう… 感謝です。 当時は上客だったのかも?今ではこんな買い物が出来なくなりました。 ちょっとだけ成長したかもしれません。
1/43 1/43 JEMMPYシトロエン モデルカーコレクション
