-
Mehari Plage 1983 (ixo)
Ixoの メアリ プラージュ 1983 です。 プラージュはメアリのシリーズのラインナップで、黄色の単一色(Atacama AC1147)と黄色の防水フード。「Plage」のロゴがフードの左右とテールゲートにプリントされており、最も特徴的なのは黄色と白のストラップシートでした。エンジンは2CVと同じ602cc 29馬力!ですがFRPのボディもあって爽快なドライブフィールとの事です。 いや〜こういうクルマホントにいいです。 いままでNOREVのメアリは何台も持っていたのですが、ixoのモデルを初めて入手しました。NOREVのモデルもかなり良い出来だと思っていましたがixoの方が更に精密度が高いですね。そしてこちらの方がスマートな形状です。こういう車種モデルを見ていると気分も爽快になっていいですね。
1/43 IXO 450円シトロエン モデルカーコレクション
-
2CV La Camionnette Top Chop (Auto Plas)
フランス語で「 La Camionnette 」て書いてありますが日本語では「バン」です。という事で 2CV バン ルーフダウンって感じでしょうか…。 80年代のフランスで少しレトロなクルマをカスタマイズする事でが流行したとの事ですが、このクルマもその時の雰囲気をモデル化しているのでしょうか。オリジナルを残しながらルーフダウンされてスタイリッシュな雰囲気になっています。 こういうクルマの楽しみ方ってなかなか素敵ですね。 (でもフロンガラスやサイドウインドの改造もあって大変そう…) AutoPlus との事ですが、フランスのミニカー付雑誌と思います。どうもixoが作っているとの話もあり、モデルとしても十分な出来です。
1/43 IXO 1500円位シトロエン モデルカーコレクション
-
C35 Rarry Assistance -Team Almaras Fred-1980 (ixo)
C35 ラリーサポートカー 1980 Team Almaras Fredです。 Team Almaras Fredってよくわかりません、ご存知の方教えてくださいませ。C35はラリーサポートカーになっていていろいろ集めてみたくなってしまいます。 ixoらしく非常に良い出来です。 印刷もさることながら、天井のタイヤ等ディテールも素晴らしいです。
ミニカー 1/43 1/43 IXOシトロエン モデルカーコレクション
-
2CV Rally Raid Paris-Beijing #218 2010 (ixo)
ixoのパリー北京ラリー2010 2CVです。 この車 ixo がメインスポンサーですが、実在したのでしょうか? (ご存知の方教えてください) それにしてもすごいカラーリングです…かっこいいですね。 キレイな塗り分けとデカールが素敵なモデルです。
1/43 IXO 1500円位シトロエン モデルカーコレクション
-
Xsara WRC #1 Rally Japan 2006 (ixo)
ixoのXsara WRC 2008 ラリージャパンです。 GO!!!! が目立ちますが、これがGAULOISESって書いてあったもっと良かったのに、時代の流れだから仕方ないですよね…。 ixoらしいボリューム感がある形状です。 NOREVと比べると横幅がありますね。 同じ車を違うメーカーと並べると、その会社の味が比較できて楽しいです。
1/43 1/43 IXOシトロエン モデルカーコレクション
-
VISA CHRONO #18 Tour de Corse 1983 (ixo)
IxoのVISA CHRONO ツールドコルス1983#18です。 VISAって地味なのですが、これがレースカーになると本当にかっこいいですね。特にこのカラーリングとフロント周りのライト。その気にさせてくれる“いでたち”です。 昔、VISA GTに乗った事があるのですがとても面白い車でした。 ベースの車もいいので、VISAは意外にレースに出ています。 このモデルいいです!お気に入りの一台です。
1/43 1/43 IXOシトロエン モデルカーコレクション
-
C2 1600 #46 Jordan Rally 2008 (ixo)
ixoの C2 1600 jardan Rally #46 です。 C2ってちょっとシトロエンらしくない?って思ってましたが、これがラリー車になるとかっこいいですね! しかしこのカラーリング!すごい配色です… Ixoらしい迫力のある形状です。いいですね!
1/43 1/43 IXOシトロエン モデルカーコレクション
-
Saxo Super 1600 Rally Catalunya-costa #65 (ixo)
IxoのSaxo Super 1600 ラリー・カタルーニャ です。 このカラーリング、なかなかインパクトありますね。 RACC てプリントしてありますが、RACCは主催者のカタルーニャ王立自動車クラブ(Royal Automobile Club of Catalunya)ですって。 王立ってすごい。 シンプルながらixoらしい いい出来のモデルです。
1/43 1/43 IXOシトロエン モデルカーコレクション
-
Saxo Super 1600 Monte Carlo #20 2001 (ixo)
ixoのSaxo1600 モンテカルロ2001 です。 Saxoは当時、ユーノスと西部自動車で「シャンソン」で販売されていましたね。AXの後継車でしたが、系列としてはVISAの後継だったようです。 このカラーは当時のシトロエンカラーでかっこいいですね。 このモデルはプロバンスムラージュで自作しましたが、こちらはixoらしいボリュームのあるスタイルになっています。小型車のラリーカーっていいですね。
1/43 IXO 1000円位シトロエン モデルカーコレクション
-
DS3 R3 #27 RALLY Portugal IRC 2011 (ixo)
Ixo のDS3 R3 ポルトガルラリー#27 IRC 2011です。 R3なので市販車と同じボディ、ブリスターフェンダー等がないので 親近感がありますね。しかもこのグリーンのカラー、よく見るとユニオンジャック🇬🇧じゃないですか!いや〜いいですね〜。 キレイなメタリックグリーンの黒のカラーリング、いいモデルです。
1/43 1/43 IXOシトロエン モデルカーコレクション
-
DS3 WRC Winner Rally Germany 2013 (ixo)
Ixo のDS3 WRC Winner Rally Germany 2013 です。 DS3のラリー車カラーはいろいろありますが、このゴールとレッドはいいですね。ゴールドがスパルタンに感じます。 ヘッドライトやリアライトも実車の雰囲気がよく出ています。
1/43 1/43 IXOシトロエン モデルカーコレクション
-
DS3 WRC #22 Rally Monte Carlo 2013 (ixo)
Ixo の DS3 モンテカルロ ラリー WRC #22 Rally 2013 です。 トリコロール🇫🇷カラーなのにとてもアグレッシブなデザインですね。 カラーリングも去ることながら細かなところまで作り込まれていて素敵です。ixo のモデルは迫力あるモデファイが素敵です。
1/43 1/43 IXOシトロエン モデルカーコレクション
-
C35 (TALBOT Sport)-Rally Assistance 1981 (ixo)
TALBOTのアシスタントカーですが、シトロエンC35です。この時期のアシスタント車両はC35がよく使われていますね、働くクルマって感じでとても好きです。 ルーフのタイヤがいい感じです、ついついTALBOTも揃えて並べてみたくなります。
ミニカー 1/43 1/43 IXOシトロエン モデルカーコレクション
-
BABY-BROUSSE”SAFARI” SOLEIL 1973 (ixo)
BABY→シトロエン バギーとの事です。 文献によると”Baby-Brousse(キツネザル)はアフリカ西岸・コートジボアールにあったles Ateliers et Forges de l’Ebrié社で2CVの派生車、Ami6のシャーシに板金製のボディを乗せたオフローダー。各国で3万1千台が生産されたと言われています”ですって。 シトロエンはアフリカでも頑張っていたのですね~ とにかく、見た事ない車種で思わず購入してしまいました。
ミニカー 1/43 IXO 2500円位シトロエン モデルカーコレクション
-
DYANE Rally Paris-Kaboul 1970
DYANE のRally仕様は珍しいですね。ついつい飛びついてしまいました。 この装備や仕様で完走はしたのでしょうか?興味は尽きません・・。 ixoもこんな車をモデル化してくれるのですね、感謝でございます!
ミニカー 1/43 1/43 IXOシトロエン モデルカーコレクション
