-
DS3 No2 - 4th WRC Monte Carlo 2012 (Spark)
sparkのDS3 No2 - 4th WRC モンテカルロ 2012 です。 2012 モンテカルロの4位のクルマですが、sparkがモデル化してくれました。フィンランドの国旗がデザインされた素敵なデザインです。ちなみ1位は同じくDS3、ドライバーは Lobeでいろいろなメーカーからモデル化されていますが4位のモデルを出してくるなんて、なんて渋いセレクトなんでしょう。さすがspark コレクターの心を鷲掴み、ついつい購入してしまいます。 最近お気に入りのメーカーです。新橋のspark日本店も楽しいですね。 リザルト↓ https://www.ewrc-results.com/final/3363-rallye-automobile-monte-carlo-2012/ https://youtu.be/8FRfqZrXf0Q?feature=shared
1/43 spark 3800円シトロエン モデルカーコレクション
-
DB PANHARD HBR5 1957 (NOREV)
NOREVの DBパナール HBR5 1957 クローズドライト ベージュ/レッド で す。 DBは正式名でDeutsch and Bonnet's でフランスの1938年創立の老舗メーカーですが、戦後はパナールとのコラボで沢山のレーシングカーを生み出してきました。 このHBR5はいろいろなバリエーションがあるのですが、Panhard Dyna Z の850ccの空冷フラットツインのベースに58HPを絞り出し、総重量620KGの車体も相まってかなり軽快なクルマだったとの事です。 まさに小さなエンジンを大きなボディに入れた、フランス的なケチ精神の走りだったかもしれませんね:笑。 このモデル、さすがフランスのNOREVであって 他のメーカーではセレクトしないような車種に脱帽です。1950年代にこんなスタイリッシュなクルマが販売されていたなんて、さすがフランス🇫🇷ですね。
1/43 NOREV 1000円シトロエン モデルカーコレクション
-
SM 24H Spa 1971 -Team Lucien Bianchi SHELL- (spark)
sparkの SM 24H Spa 1971 -Team Lucien Bianchi SHELL-です。 このSMも途中リタイヤですか、超マイナーなリザルト無しのクルマをモデル化するsparkは商売上手ですね。思わず買ってしまいましたよ。 多分先リリースした”ツールドフランス1972の型を使って別バージョン“だと思いますが、確かに魅力的なカラーリングです。 sparkのモデルは最近買い始めたのですが、よく出来ていますね。 このSMもカバーに囲まれている6灯ライトも精密に再現されており、コレクターの心を掴んでくれます。開封した時にリア右のゼッケンデカールが破けている…とガッカリしたのですが、実車も破けていました:すごい再現力! このガンメタとブラックボンネットがとても素敵で、お気に入りの一台です。 レースのリザルト↓ https://www.racingsportscars.com/etcc/1971/Spa-1971-07-25-026.jpg https://muuseo.com/Miiiya/items/292?theme_id=29419 実車の写真 https://aventure-citroen-min.forumactif.com/t2590-spark-model-nouveautes-2021
1/43 spark 7000円シトロエン モデルカーコレクション
-
C3? Citroen Baby 3台セット (NOREV)
NOREVのcitroen baby 3台セットです。 どうも 初代のC3がモチーフになっている様ですが、顔つきやお尻がとても可愛いモデルです。しかも色違いが3台!並べるだけで楽しいですね。 このモデルの詳細は知らないのですが、NOREVには昔からBABYという子供用ラインナップがあって、これは2000年頃に販売されたものかも…。同じシリーズでPeugeot baby もあってこちらは206がモチーフになっています。このシリーズはホント可愛い! このような子供向けのミニカーは箱付きのキレイな状態で残っている事が少ないので,3台セットで揃っている事はちょっとだけ嬉しいです。 どなたかこのモデルの詳細をご存知でしたら教えてくださいませ。
ミニカー NOREV 1000円シトロエン モデルカーコレクション
-
C3 “ Black” 2003 (NOREV)
NOREVのC3 2003 です。 いわゆる初代のC3ですが、6ウインドと丸いボディが2CVを彷彿させるいいデザインです。発売当時は182万〜だったのですが、随分クルマも高くなりましたね。小型車はこのぐらいシンプルな方が好きです。 モデルはNOREVクオリティですが、多分 新金型なのでモデルとしては完成度が高いと思います。このC3初期型のモデルは少ないので貴重です。
1/43 NOREV 1000円シトロエン モデルカーコレクション
-
CX2200 palas ”metallic gray” -1975- (NOREV)
NOREVのCX 2200 メタリックグレイです。 初期のCXはサイドモールが無く、素のボディラインが際立っていてとてもキレイなクルマです。この時期のクラシックCXは今では殆どが見かけなくなりました。 このモデルは1995年頃のNOREVパッケージで、背面のミラーが素敵です。見かけるとついつい欲しくなってしまいます。モデルもシンプルな作りですがいい雰囲気です。
1/43 VITESSE 2300円シトロエン モデルカーコレクション
-
SM presidentielle 1972 (NOREV)
NOREVの SM presidentielle 1972です。 アンリ シャブロンが製作したこのSMは、歴代のフランス大統領車では最も優雅だと思います。絵になるクルマですね。2台製作されたそうですが、1台はまだ大統領車用ガレージにあり、もう一台はシトロエンのミュージアムにあるそうです。 このモデルは2000年頃に販売されたパッケージ仕様で背面にミラーがついています。SM自体は少々古い型のリバイバル版ですがエンブレム等が追加されています。シトロエンの大統領車はDSを含めモデル化率が高いので、いろいろなメーカーを並べてみるのも楽しいです。 実車の資料 https://citroensmclub.nl/body/sm-presidentielle/ https://muuseo.com/Miiiya/items/294?theme_id=29419 https://muuseo.com/Miiiya/items/31 https://muuseo.com/Miiiya/items/32 https://youtu.be/0UQkAXLPhlg?si=t54aKPGhY9AskxkC
1/43 NOREV 2000円シトロエン モデルカーコレクション
-
Nemo 2007 (NOREV)
NOREVのNemo 2007 です。 2CVの時からFourgonnette(フルゴネット)と言われる小型商用バンですが、プジョー のビッパー、フィアット フィオリーノとの共同開発で各社の違いはフロントバンパーの形状やカラー そしてもちろんエンブレムです:笑。 ネモの全長3,864mm、幅1,684mmなので日本でいえば軽トラみたいな大きさなので、取り回しもいいのでしょうね。花屋さんがこんなクルマで配達してくれたら素敵です💐 モデルはNOREVクオリティでよく出来ています。NOREVもこんな商用車をモデル化してくれるので本国では人気のクルマなのでしょうね。 当時の並行輸入資料↓ https://corecars.jp/citroen-nemo-import 実車の資料↓ https://www.citroenet.org.uk/utilities/nemo/nemo2.html https://youtu.be/CwUq0anAeHI?feature=shared
1/43 NOREV 1600円シトロエン モデルカーコレクション
-
C3 -Citrurs Green- 2010 (NOREV)
NOREV のC3 2010 です。 このC3は2代目になり初代よりスマートなボディスタイルとなり、フロントガラスが天井まで続くゼニスウインドが最大の魅力です。1.6Lながら120psのエンジンで初代に比べ爽快な走りだった様です。この色は残念ながら日本では販売されず本国仕様ですが、とてもキレイな色ですね。当時はこのクルマが198万で買えたのでいい時代でした。 モデルはNOREVクオリティでよく出来ています。 ゼニスウインドもあって作り込まれた内装もよく見えます。 当時は地味なクルマと思っていましたが、とてもいいデザインです。 実車の資料↓ https://www.citroenet.org.uk/passenger-cars/psa/c3/new-c3/newc3-1.html
1/43 NOREV 2600円シトロエン モデルカーコレクション
-
DS19 “10 JAAR AUTOSALON 1986-1995“ (VITESSE)
オランダのデパート De Bijenkorfはミニカーの為にオートサロンを毎年開催しており、VITESSEが出展したDSになります。このミニカーオートサロンで販売されたモデルはその後にプレミア価格になる様ですが、残念ながらこのDSは対象外みたいです:泣 多分このモデルは1995頃に発売されており、当時ミニカーショップでも見かけましたが、何故か私はスルーしており、↓のDSを購入していました。 実は今までJAAR AUTOSALONって実車の展示会だと思って、実物の写真を探していましたが、デパート De Bijenkorfが開催していたのを最近知って、約30年の謎がやっと晴れたモデルです:苦笑! 10 JAAR AUTOSALON 1986-1995 SPECIALLY MADE FOR De Bijenkorf BY VITESSE (なんだよ、De Bijenkorfって…謎) 1995年頃購入したDS↓ https://muuseo.com/Miiiya/items/182?theme_id=29419 De Bijenkorfは↓ https://www.debijenkorf.nl/
1/43 VITESSE 950円シトロエン モデルカーコレクション
-
Mehari Plage 1983 (ixo)
Ixoの メアリ プラージュ 1983 です。 プラージュはメアリのシリーズのラインナップで、黄色の単一色(Atacama AC1147)と黄色の防水フード。「Plage」のロゴがフードの左右とテールゲートにプリントされており、最も特徴的なのは黄色と白のストラップシートでした。エンジンは2CVと同じ602cc 29馬力!ですがFRPのボディもあって爽快なドライブフィールとの事です。 いや〜こういうクルマホントにいいです。 いままでNOREVのメアリは何台も持っていたのですが、ixoのモデルを初めて入手しました。NOREVのモデルもかなり良い出来だと思っていましたがixoの方が更に精密度が高いですね。そしてこちらの方がスマートな形状です。こういう車種モデルを見ていると気分も爽快になっていいですね。
1/43 IXO 450円シトロエン モデルカーコレクション
-
MEHARI “COCKTAIL BAR LE BIARRITZ” (VEREM)
VEREMのメアリ サーフボード仕様です。 このメアリはサーフボードを載せていて、いかにもビーチカー の雰囲気がとてもいいです。しかもボンネットには“ COCKTAIL BAR LE BIARRITZ”とプリントしてあって、サーフィンショップのクルマ?と思わせておいて カクテルバーのクルマなんてちょっと素敵ですね。 多分30年前くらいのモデルだと思うのですが、もうVEREM…ってば いう感じのクオリティ。 申し訳ないけどグリコのおまけみたいな作りが微笑ましいです。 値札が付いていますが…当時の43モデルって結構高かったですよね〜。これもきっと何方かが気に入って購入されたのでしょう。ご縁があって私のところにやって来た可愛いモデルです。
1/43 VEREM 450円シトロエン モデルカーコレクション
-
SAXO 14i ”metallic red” (starter)
Sterterの Saxo 14i メタリックレッド レジン完成品です。 Saxo はAXの後継車種でプジョー106と兄弟車です。使いやすいサイズと価格帯もあり多数のバリエーションがありました。この14iはその中でも最も大衆的なクラスですが1.4Lエンジンで燃費もよく 本国でも人気があった様です。 Sterterのレジンキットの完成品ですが、おしゃれなシート柄等も再現されています。前期型のストレートなヘッドライトが素敵ですね。当時はXmやXantiaがこのヘッドライト形状で揃えられておりインテリジェンスな雰囲気でした。私は前期型の方が好きですね! 色違いのモデル↓ https://muuseo.com/Miiiya/items/200?theme_id=29419
1/43 Starter 550円シトロエン モデルカーコレクション
-
DS21 Break 1974 “Gendarmerie" (NOREV)
NOREVの DS21 BREAK GENDARMERIE POLICE 1974です。 憲兵隊仕様のDS21ブレークです。ブルーのパトランプと拡張機x2個がそれらしい雰囲気を出していますね。 精悍な雰囲気でとてもいいモデルです。
1/43 NOREV 1700円シトロエン モデルカーコレクション
-
SM “Metallic Red “ 1972 (WHITE BOX)
「ホワイトボックス」は、ドイツのミニカー専門店 Model Car World が、欧州のミニカー付きマガジンのアイテムを自社ブランドで販売しています。そこはModel Car World!パワー “ホワイトボックス”と言いながらいろいろな製造元から供給されており、レアなアイテムがラインナップされています。 このSMはユニバーサルホビーっぽいですか、このメタリックレッドからしてもレアなモデルで,しかもラジオのアンテナまで再現!ここを再現したメーカーは今までなかったです:笑。 レースカーに改造しようと思って購入しましたが、あまりに出来がいいので改造を断念しました。 Model Car Worldはこちら↓ https://www.modelcarworld.com/en/
1/43 WHITEBOX 2730円シトロエン モデルカーコレクション
