1/72 ハセガワ トヨタ GB エンジン起動車
ハセガワ製、1/72スケールのトヨタ GB エンジン起動車です。
エンジン起動車は、エンジン始動車とも呼ばれ、トヨタGB型トラックをベースに改造されたものです。GB型トラックは、昭和14年の発売から昭和17年4月に生産が打ち切られるまで各型合わせて19870台生産されました。軍用型・民間型に別れ、用途に応じて改造されました。起動車においては、装備の都合上ラジエターなどむき出しとなり後輪のダブルタイヤもシングルタイヤとなり本来のGB型トラックとはみえない程改造されていました。起動車は、陸軍航空隊で使用されました。
(ハセガワのホームページより)
模型はハセガワ製です。
プラモデルの中では比較的廉価で購入できるモデルで、塗装を考慮しなければ30分程度で組み立てられます。
今回は起動軸部分を少しだけディテールを追加しましたが、それ以外はストレートに組み立てました。
ロングセラー商品なだけあって組み立てやすく、完成後も独特な機構が面白い一台です。
#1/72スケール #プラモデル #ハセガワ #AFV #日本軍
プラモデル
1/72
ハセガワ
OER5200