帆船 “Tovarishch”

0

ソビエト連邦 1981年

正式名称:Товарищ(Tovarishch)
種類:四檣バーク型帆船
進水年月日:1933年
除籍年月日:2005年
建造所:ドイツ帝国、ブレーメン、ゲオルク・ザイベルト造船所
全長:97.5 m(艦首から艦尾)
全幅:12.6 m
喫水:5.6 m
排水量:2,286 トン(満載)
動力:帆装(四檣バーク)、補助ディーゼルエンジン
速度: 約8.5ノット(機関使用時)、16ノット以上(帆走時)
乗員数・最大乗客数:約200名(乗員および訓練生)

この帆船は1933年、ドイツのブレーメンで「グロースヘルツォーク・フリードリヒ・アウグスト」として建造された。第二次世界大戦後、ドイツの敗戦による賠償艦として1946年にソビエト連邦に引き渡され、「トヴァリシチ(ロシア語で『同志』の意)」と改名された。ウクライナ・ヘルソンの航海学校の練習帆船として使用され、多くのソ連およびウクライナの航海士を育成した。冷戦期には国際的な親善航海にも派遣され、ソ連の海事訓練と文化を紹介する役割を担った。ソ連崩壊後もウクライナで使用されたが、1993年には老朽化のため活動停止し、以後はドイツのシュトラールズントで保存された。現在は博物館船として管理されている。

Default