-
全国バスコレクション JB016₋2 名鉄バス
23年7月に発売された全国バスコレクションの名鉄バスで‐2としてリメイクをして登場をしました! 前回のMP37FKと同様基幹バス仕様で登場をしました! 名鉄グループのカラーリングを纏っておりヘッドライトベゼルの塗り分けも忠実に再現されています♪ 名古屋を走るバスということで名古屋市バスのMP38も一緒に並べてみました! #バスコレ #名鉄バス #エアロスター
バスコレクション トミーテック 1584円青物横丁ホビーミュージアム
-
バスコレ 第33弾 465 川崎市交通局
24年6月に発売された第33弾。 個人的には思い出のある川崎市バスのクルマもラインナップに入っていました! バスコレではLED表示機に載せ替えた頃の姿を再現をしています。 実車はすでに引退をしており別の所で嫁いでいますがこの後にバスコレになって出てくるのはすっごく嬉しいです! 今でもゲットできるのでレア度は2で^^; #バスコレ #川崎市バス #ニューエアロスター
バスコレクション トミーテック 1584円青物横丁ホビーミュージアム
-
バスコレ 第33弾 S046 東京都交通局
24年6月に販売されたバスコレ33弾。 販売を開始をした時の懐の都合でBOX買いが出来ずBOXからつまんでちまちまと買ったらなんとシークレットを引き当ててしまいました(◎_◎;) シークレットはまさに都営バスではたった2台しかいなかったシークレットのような存在でMP717KのCNG車でした! 1度乗ったことのあるクルマだったのでこれは嬉しかったです♪ シークレットなのでレア度5で! #バスコレ #都営バス #ニューエアロスター
バスコレクション トミーテック 1584円青物横丁ホビーミュージアム
-
全国バスコレクション JB029-2 京成バス
13年4月から発売しているバスコレのシリーズの1つである全国バスコレクション。 京成バスは2台目が発売されました! 2台目は現行エルガの市川営業所に所属をしている2225です。 今回も細かい部分も再現されておりトミーテックさんの仕事っぷりには脱帽です… 現在も発売されているのでレア度は1です! #京成バス #バスコレ #エルガ
トミーテック THEバスコレクション トミーテック 1584円青物横丁ホビーミュージアム
