-
2025復刻版Jリーグチップス 福田正博選手カード
Jリーグの日(5月15日)を記念して配布されたJリーグチップスの復刻Jリーグカードの福田正博選手です。日本人初の得点王に輝いた1995シーズンの勇姿ですね。 当時、Jリーグチップスが好きで好きで、92-93シーズンをコンプリートしてました。今回の復刻に感動。当時肖像権の問題なのか生産されなかったジーコやリティのカードが今回はあるという事でかなり熱いですね。
カード カルビー 2025年5月URAWA9
-
2001浦和レッズGK西部洋平選手支給ユニフォーム
2001シーズンのゴールキーパー支給ユニフォームになります。選手は西部洋平選手です。 J1復帰したシーズンのユニであり、西部選手が1番浦和で試合に出て活躍したシーズンです。 浦和レッズよりも後の清水での活躍が光ってましたが、浦和でもJ1昇格の貢献は忘れません。2022年まで現役にて活躍されました。 ユニフォームはベースはホームユニと変わりません。ただ色が蛍光色で大変目立ちます。2017年の蛍光ユニがどうしても印象に残ってますか、この時期にすでに同じ蛍光色を使ったユニがあったことが意外な感じです。
サッカーユニフォーム PUMA 2001年URAWA9
-
2007ワシントン選手ポストカード
2007シーズンのワシントン選手のサイン有りポストカードです。
ポストカード 2007年URAWA9
-
2009 浦和レッズ(H)闘莉王選手支給ユニフォーム
2009シーズンの浦和レッズホーム支給ユニフォーム長袖です。選手は田中マルクス闘莉王選手になります。NIKEユニフォーム6シーズン目のユニフォーム。最初から襟が短い作りになっており特徴的です。赤一色のユニフォームの配色は初年度の1993とか1995シーズン以来ですね。背中のナンバーは大きめで見やすい印象でした。襟裏にはURAWA 刺繍あり。細かなオリジナル感が良いです。 このシーズンで闘莉王は退団しました。浦和のタイトルに大きく貢献した選手であり、常にマンネリ化させないバチバチの闘争心はチームの競争心を作り出したと思います。私はもう少し浦和で見たかったですね。
サッカーユニフォーム DFW NIKEURAWA9
-
Urawa Reds Match Day Card NO.34
2000年6月4日に行われたコンサドーレ札幌戦のマッチデイカードになります。選手はアンジェイクビツァ選手です。
オフィシャルマッチデイカード アンジェイ クビツァ選手 2000年6月4日URAWA9
-
Urawa Reds Match Day Card NO.36
2000年7月1日に行われたモンテディオ山形戦のマッチデイカードになります。選手は田北雄気選手です。
オフィシャルマッチデイカード 田北雄気選手 2000年7月1日URAWA9
-
Urawa Reds Match Day Card NO.35
2000年6月17日なら行われたベガルタ仙台戦のマッチデイカードです。選手は石井俊也選手です。
オフィシャルマッチデイカード 石井俊也選手 2000年6月17日URAWA9
-
Urawa Reds Match Day Card NO.33
2000年5月27日に行われたサガン鳥栖戦のマッチデイカードになります。選手はアベちゃんこと、阿部敏之選手です。浦和のあべちゃんの話になると2人思い出します笑
オフィシャルマッチデイカード 阿部敏之選手 2000年5月27日URAWA9
-
Urawa Reds Match Day Card NO.32
2000年5月18日に行われた湘南ベルマーレ戦のマッチデイカードになります。選手は内舘秀樹選手です。
オフィシャルマッチデイカード 内舘秀樹選手 2000年5月18日URAWA9
-
Urawa Reds Match Day Card NO.31
2000年5月3日に行われた大分トリニータ戦のマッチデイカードです。選手は岡野雅行選手です。
オフィシャルマッチデイカード 岡野雅行選手 2000年5月3日URAWA9
-
Urawa Reds Match Day Card NO.30
2000年4月19日に行われた川崎フロンターレ戦のマッチデイカードになります。選手は福田正博選手です。
オフィシャルマッチデイカード 福田正博選手 2000年4月19日URAWA9
-
Urawa Reds Match Day Card NO.29
2000年4月16日に行われたアルビレックス新潟戦のマッチデイカードです。選手は室井市衛選手です。
オフィシャルマッチデイカード 室井市衛選手 2000年4月16日URAWA9
-
Urawa Reds Match Day Card NO.28
2000年4月2日に行われたヴァンフォーレ甲府戦のマッチデイカードになります。選手は福永泰選手です。
オフィシャルマッチデイカード 福永泰選手 2000年4月2日URAWA9
-
1997浦和レッズ(H) 土橋正樹選手支給ユニフォーム
1997シーズンのホーム支給ユニフォームです。選手は土橋正樹選手です。 保存状態が大変悪く、ナンバーの剥がれなど大変残念ですが、1シーズンのみアンブロのユニだったシーズンです。前後には浦和駒場スタジアムが透かしにて浮かび上がっております。 このシーズンから選手の背番号は固定番号制になり、推しの選手の背番号をつけるようになりましたね。 また、このシーズンは浦和を強くしてくれたギドのラストイヤーでした。 個人的には中学生の時、駒場の中をよく走っていたので、このユニフォームを見ると昔の記憶を思い出し、大変感慨深い気持ちになります。
サッカーユニフォーム アンブロ 1997年URAWA9
-
2021阿部勇樹選手引退記念ユニフォーム
2021シーズンにて引退したアベちゃんこと阿部勇樹選手の引退記念ユニフォームになります。 引退してすでに4年ですね。指導者としての阿部勇樹の活躍をもっと観たいですね。 いずれはトップチームの監督にて4度目のACL制覇とか想像するだけでもワクワクします。 ユニフォームは2021シーズンのユニフォームに数々の記録タイトルがプリントされております。
2021年 サッカーユニフォーム DF/MF NIKEURAWA9
