-
ファーストカーミュージアム 【FM-015】0系こだま
0系新幹線は、1964年の東京オリンピックの開催に合わせて開業した東海道新幹線の専用車両として登場し、1986年まで23年間にわたり増備が続けられ、3000両以上が製造されました。鉄道史上初めて時速200kmを超える営業運転を実現した0系は「夢の超特急」とも呼ばれ、世界に"SHINKANSEN"の名を知らしめました。丸みのある先頭形状を持つ流線型のボディ、アイボリーホワイトをベースにブルーの帯で塗り分けられた外観は東海道・山陽新幹線を代表する顔として親しまれ、永きにわたり活躍しました。
鉄道模型 Nゲージ TOMIX こだまRailwayfan
-
シンカリオンチェンジザワールド シンカリオン0
新幹線0系の先頭車が変形した始まりのシンカリオン。 頭部は新幹線0系のノーズを彷彿とさせる丸い形状をしている。「ゼロブレード」は二刀流、もしくはグリップを連結させた合体状態での2パターンで使用できる。 シンカリオン初の国鉄型新幹線かつ引退している新幹線からの選出。
シンカリオン タカラトミー 国鉄Railwayfan
-
プラレール 新幹線開業60周年記念 0系新幹線ひかり1号&超特急ひかり号セット
東海道新幹線開業60周年とプラレール65周年を記念したセット。 1964年開業当時の0系新幹線ひかり1号と、同年に初の実車再現モデルとして登場したプラレールを現代風にリメイクした超特急ひかり号を再現したスペシャル仕様のセットとなっている。 当時のデザインをイメージした開業記念切符も付属。 3両編成でそれぞれ連結・切り離し可能、どちらも2スピードで電動走行、スイッチOFFで手転がし遊びが可能。開業記念切符1枚付き。
プラレール タカラトミー ひかりRailwayfan
-
急行富士川号大増発切り抜き
新幹線にアプローチ 急行富士川号大増発 某鉄道模型会社を彷彿とさせるキャッチコピー。 80系が描かれているため1960年代のものと見られる(1972年に165系となった)。 広告の切り抜きか? なお急行富士川号は特急に格上げされ現在も運行中。
切り抜き 不明(製品にメーカー表記なし) 富士川Railwayfan
-
乗車位置板【国鉄】0系新幹線 ひかり号・こだま号 8号車 食堂車 乗車位置案内板
国鉄時代に使用された0系新幹線用の乗車位置板。 食堂車のピクトグラムが入っていることが最大の特徴で、16両編成時代は8号車、9号車がビッフェ車となっていた。 食堂車のピクトグラムは新幹線車内のビッフェ入り口に案内サインとして掲示されており、多くの乗客の食欲を誘ったという。 展示しているものは、美品かつ使用状態も程よい極上品である。 使用駅は不明。
乗車口案内板 国鉄・JR こだまRailwayfan
-
Tシャツ さよなら0系新幹線 1999
1999年の東海道新幹線からの0系引退時のTシャツ。 備考・シワあり。
Tシャツ JDINEA JR東海Railwayfan
-
鉄道チョロQ 0系新幹線★
一番最初の鉄道ミニタイプチョロQ。
鉄道チョロQ タカラ 国鉄Railwayfan
-
エンドウ 3006 22 1000形式 東京寄先頭車・パンタ付
22 1000形式 東京寄先頭車・パンタ付 備考・本来ならヘッドライトが点灯しますが所有の物は付きません。傷・塗装剥げがあります。
鉄道模型 Nゲージ エンドウ 国鉄Railwayfan
-
KATO 京都駅店企画製品 【4091-9】 0系新幹線22-7007
0系新幹線は東海道新幹線が昭和39年に開業して以来、マイナーチェンジが図られ昭和61年まで増備が続けられ、昭和56年以降の新製車は最終バージョンとなる2000番台となり、計309両が製造されました。 2000番台は側面客窓が小形化された1000番台をベースにシートピッチが拡大されたグループで、JR移行後も全車がJR東海/JR西日本に承継され、最後の0系として活躍し、平成20年に引退しました。 22形7007号車は、昭和60年に日本車輛で22形2022号車として製造され、JR化後にアコモデーション改造を受け22形7036号車、のちに22形7007号車へと車番変更が行われ、山陽新幹線での0系最終運用まで活躍し、平成21年に廃車されました。 引退後はJR西日本から吹田市へ譲渡され、現在は吹田市立健都ライブラリー内にて保存・展示されています。
鉄道模型 Nゲージ KATO JR西日本Railwayfan
-
チョロQ ALWAYS 三丁目の夕日 '64 想い出の車両
0系新幹線
鉄道チョロQ タカラ 国鉄Railwayfan
-
エフトイズ Zゲージ 新幹線0系 フレッシュグリーン R68編成 6号車 22-7007
新幹線0系 フレッシュグリーン R68編成 6号車 22-7007 エフトイズZゲージ鉄道全集より。
鉄道模型 Zゲージ エフトイズ(製作はプラッツ) JR西日本Railwayfan
-
エフトイズ Zゲージ 新幹線0系 フレッシュグリーン R68編成 5号車 25-7012
新幹線0系 フレッシュグリーン R68編成 5号車 25-7012 エフトイズZゲージ鉄道全集より。
鉄道模型 Zゲージ エフトイズ(製作はプラッツ) JR西日本Railwayfan
-
エフトイズ Zゲージ 新幹線0系 フレッシュグリーン R68編成 4号車 26-7012
新幹線0系 フレッシュグリーン R68編成 4号車 26-7012 エフトイズZゲージ鉄道全集より。
鉄道模型 Zゲージ エフトイズ(製作はプラッツ) JR西日本Railwayfan
-
エフトイズ Zゲージ 新幹線0系 フレッシュグリーン R68編成 3号車 25-7903
新幹線0系 フレッシュグリーン R68編成 3号車 25-7903 エフトイズZゲージ鉄道全集より。
鉄道模型 Zゲージ エフトイズ(製作はプラッツ) JR西日本Railwayfan
-
エフトイズ Zゲージ 新幹線0系 フレッシュグリーン R68編成 2号車 26-7213
新幹線0系 フレッシュグリーン R68編成 2号車 26-7213 エフトイズZゲージ鉄道全集より。
鉄道模型 Zゲージ エフトイズ(製作はプラッツ) JR西日本Railwayfan
