-
UNO(英語版)
2~10人で遊べる有名なカードゲーム、UNOです。 こちらは英語版のため箱の裏の説明も英語。 ルールは前の人が捨てたカードと同じ色か数字のカードを捨てていき、手札を全て捨てられたら勝ちです。 スキップやリバースなどの妨害カードもあり、ゲームを盛り上げてくれます。 実際に使って遊んでいたため、箱がボロボロです。 #カードゲーム #UNO #マテル・インターナショナル
カードゲーム マテル・インターナショナル 1996年頃bei177
-
クローバーブーケ
ダイソーで買った2人用カードゲームです。 青と緑それぞれ0~9のカードと説明書カードが3枚入っています。 ルールはそれぞれ0から9までのカードを手札に持ち、 相手の手札から1枚自分の手札から1枚組み合わせて出し合います。 出した2枚のカードの数字の合計が大きい方勝ちです。 ただし4が出たら合計の小さい方が勝ちで、 4が2枚出たら強制的に引き分けです。 シンプルなルールですが、相手が何を出してくるか読んで自分が何を出すか考えるので なかなか楽しめました。 #カードゲーム
久遠堂 カードゲーム ダイソーbei177
