File
File
File
File
File
File
File
File
File
File

Bespoke Tailor Dittos.

  • #細部まで計算された精密なテーラリング
  • #実店舗あり
  • #東京都

ヘッドーテーラーを水落卓宏氏が務める、Bespoke Tailor Dittos.(ビスポークテーラー ディトーズ)。着る人のために細部まで計算し尽くされた緻密なテーラリングが見事の一言。ビスポーク上級者からはもちろん、業界内でも一目を置かれる存在。ビスポークの他に、ハウススタイルオーダーといって水落氏の手がけた型紙をベースに、縫製は水落氏が信頼する縫製工房で行うタイプのオーダーもある。

<ハウススタイルオーダー>
水落さんが信頼する国内の縫製工場での生産。
ツーピーススーツ価格115,000円~
スリーピーススーツ価格145,000円~
ともに税抜価格
納期約3週間

<ビスポークオーダー>
ツーピーススーツ価格400,000円~
スリーピーススーツ価格408,000円
ともに税抜価格
納期約半年

※最新情報はDittos BLOGにてご確認ください。
 (http://dittos.seesaa.net


東京都港区南青山4-14-2 グランポート南青山2F 大きな地図で見る

03-6438-9313

営業時間 11:00~20:00
定休日 火曜日、第2、第4日曜日(アポイント優先)

*お店に足を運ぶ前に、HomePageで最新の情報を確認することをお勧めします。

STORY

RECOMMEND BRANDS

RECOMMEND STORY

フードユニット・つむぎやが愛用する「人の縁を繋ぐ」調理道具たち_image

フードユニット・つむぎやが愛用する「人の縁を繋ぐ」調理道具たち

美味しい料理をつくる人にはきっと、とっておきの調理道具があるに違いない。そんな期待を胸に今回お話を伺ったのは男性フードユニット・つむぎやのお二人。土鍋や木べら、鍋つかみなどそれぞれの出会いやお気に入りのポイント、付き合い方など、ストーリーもさまざまな素敵な道具たちを紹介してもらった。

インテリアとしても秀逸。今注目のINOUT(イナウト)コーヒードリッパースタンド_image

インテリアとしても秀逸。今注目のINOUT(イナウト)コーヒードリッパースタンド

昨今のコーヒーブームで、コーヒーを自宅で楽しむという人が増えてきた。スタイリストの平健一さんに紹介していただくのは、重量感のある見た目が特徴的なドリップスタンド。キャンプにも持ち運べて、インテリアとしてもぴったりなINOUT(イナウト)のドリッパースタンドの魅力をお伝えします。

【対談】北原照久、吉川照美の二人が語る、テディベアの魅力とは?_image

【対談】北原照久、吉川照美の二人が語る、テディベアの魅力とは?

「テディベアの魅力を北原さんと語りたい」
テディベア作家として有名な吉川照美さんが対談相手に指名したのは、ブリキや雑貨、おもちゃなどのコレクターとして有名な北原照久さん。19歳の時に初めてヨーロッパでテディベアと出会い、現在では、数多くのテディベアをコレクション。
北原さん、吉川さんのお二人に、テディベアの魅力から、コレクションする楽しさまで、幅広く語ってもらった。

【コート鼎談・番外編】もっとも重いコート、もっとも軽いコート_image

【コート鼎談・番外編】もっとも重いコート、もっとも軽いコート

服好きファッション通3名によるコート鼎談。服飾ジャーナリストの飯野高広さんと倉野路凡さん、ミューゼオ・スクエア編集長の成松に、愛用するコートや憧れたあの人のコート姿について語っていただきました。

コートは元来外部の環境から身を守るために作られたもの。そのため、気候や風土などによってさまざまなスタイルが生まれました。狩猟用に作られたローデンコート、漁師たちの防寒着として発達したダッフルコート、塹壕戦で効力を発揮したトレンチコート。生きるための必然性から、意匠に工夫をこらし素材に改良を重ねてきました。

コートが素材の多様性に富んでいる衣類であることは重量にもあらわれています。この記事では、鼎談で登場した12着のコートをその重量とともに一挙紹介。重さからコートの奥深さを探ります。