File
File
File
File
File
File
File
File
File
File

LID TAILOR

  • #モッズテイストのオリジナルブランド
  • #実店舗あり
  • #東京都

ヘッドーテーラーを根本修氏が務める、LID TAILOR(リッドテーラー)。ビスポークを中心に、Made-to-Measure(メードトゥメジャー)、オリジナルブランドのCorks(コークス)も手がける。見た目の印象はカッチリと、それでいて柔らかい着心地に仕立てる「ソフトテーラリング」が特徴。Made-to-Measureでは中庸的なデザインの上質なビジネススーツ、Corks(コークス)では根本氏のオリジナリティが発揮されるモッズテイストのスーツをオーダーするのがおすすめ。

◉ビスポーク
価格:33万円+tax〜(スーツ)、25万円+tax〜(ジャケット)
※ベスト、トラウザーズなど詳細の価格はHPの価格をご確認ください。

◉Made to Measure 
価格:12万円+tax~(インポート生地)。
納期:約1ヶ月。

◉Corks
価格:9万8000円+tax~。
納期:約1ヶ月。

東京都杉並区松庵3-31-16 ♯103 大きな地図で見る

03-3334-5551

11:00~20:00

*お店に足を運ぶ前に、HomePageで最新の情報を確認することをお勧めします。

STORY

RECOMMEND BRANDS

RECOMMEND STORY

RIMOWA(リモワ)のTopas Stealth(トパーズステルス)。快適な旅に必須な相棒_image

RIMOWA(リモワ)のTopas Stealth(トパーズステルス)。快適な旅に必須な相棒

旅を快適にするには、タフな旅行カバンが必要不可欠。今回は、年1回海外に行くミューゼオ・スクエア編集長の成松愛用のトローリーを紹介します。RIMOWA(リモワ)のトパーズステルスやGlobe Trotter(グローブトロッター)など6種類のスーツケースを使い分ける理由を伺いました。

手入れをしながら少年時代に想いを馳せる、ナイフのある生活。_image

手入れをしながら少年時代に想いを馳せる、ナイフのある生活。

バリスティクスの塚原さんは、「サバイバル」「冒険」「アドベンチャー」をテーマにしたこだわりの品々を集めている。本記事は、そんな彼のお宝を全4回のにわたって特別公開する連載で、3回目はナイフ。1、2回目のミリタリーファニチャーとテントは「目に留まるものを買っていくうちに自然に集まった」ものだが、このナイフだけは「意識的に集めようとしている」という。ここでは、手入れの行き届いたコレクションの一部をご紹介しよう。

信頼できるアンティーク時計を探して、シェルマン銀座店を訪ねる_image

信頼できるアンティーク時計を探して、シェルマン銀座店を訪ねる

服飾ジャーナリストの倉野路凡さんが「アンティーク時計を取り扱うショップの中でも、高品質で信頼できる」と太鼓判を押すのがシェルマン。今回はシェルマン銀座店にご協力いただき、おすすめのアンティークウォッチと購入する際のポイントについて伺いました。

ご当地インク×万年筆イラストで全国旅気分。万年筆画家・サトウヒロシが描く「兵庫県」編_image

ご当地インク×万年筆イラストで全国旅気分。万年筆画家・サトウヒロシが描く「兵庫県」編

連載「ご当地インク×万年筆イラストで全国旅気分」では、『万年筆ラクガキ講座』の著者で万年筆画家のサトウヒロシさんに、各地のご当地インクを使ってその土地の名産品や観光名所などのイラストを描いてもらっている。

その地域ならではの美しい風景やおいしい食べ物などをイメージして作られる「ご当地インク」。全国47都道府県の制覇を目指して、ゆっくりコツコツと収集している。

今回ご紹介するのは、兵庫県神戸市「ナガサワ文具センター」のご当地インクシリーズ「Kobe INK物語」。

サトウヒロシさんが描く旅の素敵なワンシーンとともに、作り手の想いを載せて巡るご当地インク旅。いざ行ってみましょう!