-
スカイヴィッター
スーパーミニプラ SSSS.GRIDMAN スカイヴィッター 「悪い。遅くなったグリッドマン」 グリッドマンの支援メカ。支援メカ4体はロボット パワーゼノンになります。 近々スカイグリッドマンに合体させてみようかと思います。 #SSSS.GRIDMAN #グリッドマン
プラモデル SSSS.GRIDMAN バンダイ キャンディ事業部crazyk0607
-
バトルトラクトマックス
スーパーミニプラ SSSS.GRIDMAN バトルトラクトマックス 「私が行こう。アクセスコード・バトルトラクトマックス!」 グリッドマンの支援メカです。 近々マックスグリッドマンに合体させてみようかと思います。 #SSSS.GRIDMAN #グリッドマン
プラモデル SSSS.GRIDMAN バンダイ キャンディ事業部crazyk0607
-
バスターボラー
スーパーミニプラ SSSS.GRIDMAN バスターボラー 「雑魚にはかまうな! 無限の火力で、でかい奴を焼き尽くすぞ!」 グリッドマンの支援メカ、キャリバーとはセットでした。ドリルなんだけど合体するとビーム撃ちます。 近々バスターグリッドマンに合体させてみようかと思います。 #SSSS.GRIDMAN #グリッドマン
プラモデル SSSS.GRIDMAN バンダイ キャンディ事業部crazyk0607
-
グリッドマンキャリバー
スーパーミニプラ SSSS.GRIDMAN グリッドマンキャリバー 「戦うしかないと言ったはずだ。お前はどうする?時間がないぞ」 マックス・キャリバーが変身?する、グリッドマンの必殺剣。 バスターボラーとセットでした。 ご覧のとおり、グリッドマンが担ぐためかなりデカイです。 #SSSS.GRIDMAN #グリッドマン
プラモデル SSSS.GRIDMAN バンダイ キャンディ事業部crazyk0607
-
グリッドマン (SSSS.GRIDMAN)
スーパーミニプラ SSSS.GRIDMAN グリッドマン 「俺達とグリッドマンには、やらなければならないことが、まだあるんだ」 アニメ SSSS.GRIDMAN版のグリッドマンのプラモデルになります。 実はこのアニメ、スルーしており存在を知りませんでした。社会人してるとよくあることです。 家内がANIMAXの再放送で見つけて教えてくれました。 題材がどちらかというとマイナーな特撮だし、と半信半疑で付き合って見ていたら、実に面白い(笑) なぜかスーパーロボット大戦30にも参戦しましたね。ダイナゼノンと一緒にまた出てきて欲しいものです。 #SSSS.GRIDMAN #グリッドマン
プラモデル SSSS.GRIDMAN バンダイ キャンディ事業部crazyk0607
-
仮面ライダー電王
掌動 仮面ライダー 仮面ライダー電王 後のライダーシリーズどころか、戦隊とも客演多い電王。 ドンブラザーズのプロモでは桃太郎つながりでまさかの出演、役者さん呼ばなくても着ぐるみと声優さんでなんとかなるのが理由かな? 佐藤健さんのデビュー作品としても有名です。 やっぱり武器セット欲しかったなあ。ポーズは決まるものの素手だと少しさびしい。 そういや最近は主人公のお姉さん役で出演していた、松本若菜さんが悪女役でブレイクしてますよね(笑) #仮面ライダー電王 #ドンブラザーズ
フィギュア 仮面ライダー電王 バンダイ キャンディ事業部crazyk0607
-
須藤芽衣
HG GIRLS 仮面ライダーセイバー 須藤芽衣 仮面ライダーのヒロインをフィギュア化したシリーズ第2弾。ガシャポンです。 サイズはSHフィギュアーツと並べるとちょうどいい感じです。 実は私、セイバーは全話見てません(笑)途中リタイア組なんですが、こちらは演者の川津明日香さんの元気なイメージどおりかと思います。 第3弾、リバイスのあのお方が! #仮面ライダーセイバー
フィギュア 仮面ライダーセイバー バンダイcrazyk0607
-
グランゾート
MODEROID 魔動王グランゾート グランゾート 「魔神英雄伝ワタル」の後番組だった「魔動王グランゾート」。 残念ながらワタル程の人気は出なかったのですが、毎週楽しみに見ていました。 確か放送中にも関わらずコロコロでもワタルのオリジナルプラモ企画が記事になってたり、翌年に続編の「ワタル2」が早々に放送されたりとどうしても不遇な印象は否めません。 でもプラモデル集めてたんですね。当時は1000円くらいだったかしら。 それがまたしても時を経ておっさんになった私の前に現代の技術でプラモデル化されたものですから!買うしかないでしょう! 仲間のウインザート、アクアビート、後継機のスーパーグランゾートもラインナップされてます。 #魔動王グランゾート
プラモデル 魔動王グランゾート グッドスマイルカンパニーcrazyk0607
