-
サンダーバード55/GOGO 劇場限定版
映画「サンダーバード55/GOGO」公開時に特典として、このアオシマ製1/350サンダーバード2号スケルトンプラモデルの購入券が配られていたそうです。 私はこの映画を観ていないのですが、友人が「好きそうだから」と譲ってくれました。結構高価(確か7000円)したので迷ったのですが、スケールが1/350なので艦船モデルと合わせても面白いと購入しておりました。もっとも、届いたのが数ヶ月後でしたので、買ったのを覚えていないくらいでしたが・・・ って事で、このお盆休みにとっとと作ってしまおうとやっつけ仕事です。 コンテナは4号用としています。1号や4号、ジェットモグラやペネロープ号などは塗装して組み立てました。 最後に、以前中古で買ったトイザらスのサンダーバード基地とも並べてみました。 一応、メイキングも。 https://www.youtube.com/watch?v=He-up5MnF4k
プラモデル 1/350 サンバーバード アオシマdropupppu
-
ダーティペア with ラブリーエンゼル(ハセガワ)
学生時代に読んでいたスペオペ、ダーティペアのプラモが出たので早速作ってみました。 お盆休みに作り上げたかったのでちょっと急いで作り過ぎたかな?ユニフォームの赤ラインが雑なのはご愛嬌(^^); 作りたい時に作って終わないと長い間積んだままになってしまいますものね。 正直、もう少し顔を似せて欲しかったけど・・・まぁ価格が価格だし仕方ないかな。そこは自分の腕がなかったということで。 簡単なメイキングも。https://www.youtube.com/watch?v=dDW9ds5Oydo 同スケールのアルフィンや他のアニメキャラのフィギュアも並べてみました
プラモデル 1/20 ハセガワdropupppu
