夕方の音楽・06.13.
初版 2025/06/13 18:02
ってか、99歳の男性が高速道路を逆走して事故を起こした。
えっ‼︎そんな歳で運転免許を持てるの?って、疑問が湧いた。誰が許したかわからないが、99歳が運転することに違和感が無いアホなんだろうな。
これだけ“高齢者”の危険な運転が起こっているのに、“無法状態”にしているのは国の責任じゃないのだろうか?
71歳から3年ごとの更新みたいだが、80歳からは2年、90歳からは毎年に更新期間を変更するべきだ。ってよか、90歳以上が運転することが許されているのって、おかしな話なんだよな。
例えば、ETCが普及しているんだから、80歳以上はゲートが開かないようにして、80歳以上は高速道路での安全運転は認めないにすれば良い。
今回は死者が出なかったから良いとかの問題では無く、根本的なリスク管理なんじゃね〜かと思う。事故を起こさせないようにすることが必要なはずだ。
“80歳以上は高速で運転出来ません”なんて法改正したって、誰が反対するんだろうか?
まぁ、いいけどね。
月頭から聴きたかったポール君を聴いている。

Paul Weller / Paul Weller
https://muuseo.com/k-69/items/209

