アバルト・ターボにしてみた
初版 2025/04/29 10:07
改訂 2025/04/29 17:34
1/43 KESS
Fiat Uno Turbo i.e. (1985)
-サイドステッカーの再現- 下から順にグラデーションの付箋 →マスキングテープ(黒のライン) →カタログの縮小コピー(ABARTH ロゴ&エンブレム)を貼り付けた。
-ホワイト・エディションの塗装- フロントグリル、バンパー、 オーバーフェンダー、 サイドスカートを白で塗った。
-その他の装飾- フロントグリルのエンブレム、 リアハッチのABARTHバッジ (左:青地のFIAT内側)も カタログを縮小コピーして 切り抜いた。
内装が特によくできていて、 希少なKESS製品に手を加えるのは ためらいもあったが、何とか お気に入りにしたいという思いが 勝った。
かつての愛車に似せて作った MERi KiTSのウーノ・ターボ と共に。
Author

k.karita500
イタリア車、特に1970~1990年代のアルファ・ロメオが好きです。フィアットのハッチバック・モデルも好きで、それらを乗り継いできました。現在は、そんな車たちをミニカーとプラモデルのコレクションで楽しんでいます。国産車では、いすゞのファンです。
106人がフォロー中
-
Items
177
-
Lab Logs
141
-
Likes
5,409
Since July 2023
シトロエン モデルカーコレクション
2025/04/29 - 編集済み素敵です! カタログの縮小コピーってすごいテクニックですね。
6人がいいね!と言っています。
k.karita500
2025/04/29ありがとうございます!
貴館コレクションの出来映えには、いつも感心しております。
カタログの縮小コピーは、デカールなどがない時の苦肉の策です🤭
7人がいいね!と言っています。