- mkt12238017 Museum
- 2F 機動戦士SDガンダム フルカラー・インパクト・バインドコレクション
- キュベレイ(フルカラーステージ60弾・44弾)
キュベレイ(フルカラーステージ60弾・44弾)
ハマーン・カーンが操縦するモビルスーツとして、機動戦士Zガンダムと機動戦士ガンダムZZの2作品で登場。機動戦士ガンダムZZではラスボスも担当し、ZZガンダムとの相打ちで敗れて爆発した。元々はララァ・スン専用のモビルアーマー(エルメス)の後継機になる存在で、背中左側には『LMES2』の文字がある。
フルカラーステージ60弾のキュベレイは、44弾のキュベレイのリニューアルで、右腕の仕様変更をした程度のリニューアルを受けている。
元々44弾の物は8弾にて登場していた金型を捨てて、1から作り直した仕様となっており、こちらが真のリニューアル製品にあたる。ビームサーベルを持ち、こちらも中々カッコいい。
余談:ハマーン・カーンは機動戦士ガンダムZZの40話『タイガーバウムの夢』にて、両手アイアンネイル仕様のアッガイを操縦していた。コックピットは更新されているものの、ジオン軍のモビルスーツを唯一操縦した例としてか、カードゲームやゲームソフトにおいて、アッガイ用のセリフがあったり、アイアンネイル仕様のアッガイが別枠で登場したりとした。機動戦士SDガンダム『夢のマロン社宇宙の旅』においても、社長兼パイロットのキュベレイの部下も、なぜか紫色のアッガイ1人だった。
