-
KATO 四国2000系しまんと
保有模型では初の四国車両です。 車番は2154+2121(動力車)+2123で2154に南風との連結用に連結用カプラーを搭載。 KATO特有の振り子機能搭載。 しまんとは基本2両編成なので自走する時は動力車を組み込み、南風併結時には動力車は勾配があるレイアウト走行時以外編成から外しています。 実車と同じように2123およびN2000系各種を組み込んで自由な編成に組み替えできるようにしてます
鉄道模型 Nゲージ KATO 10400円MUSAモリト
-
マイクロエース ED76-1012 更新機
九州地方で活躍する貨物機です。 更新工事を受けている白帯が入った状態がベース。 主にコンテナを牽引させてます。
鉄道模型 Nゲージ MICROACE 3000円位MUSAモリト
-
KATO 西武E851形電気機関車
保有する模型で第2の私鉄の電気機関車です。 車番はトップナンバーのE851に設定。 スカートとカプラーが一体化されている初期ロットです。 現状はワフ101やタキ1900と共に西武貨物を牽かせる他客車の試運転の牽引車に仕立てることもあります。
鉄道模型 Nゲージ KATO 2000円MUSAモリト
-
マイクロエース 東京メトロ10000系 3次車
東京メトロ副都心線や有楽町線で活躍する3次車の第22編成がモデル。 保有模型の中では現時点唯一の東京メトロの車両です。 主に東上線の東武50000系や東横線の東急5050系4000番台との組み合わせが多め。
鉄道模型 Nゲージ MICROACE 15000円MUSAモリト
-
TOMIX 山形新幹線E3系1000番台 L56編成
山形新幹線で活躍する1000番台がモデル シンカリオンの趣味の1つで模型を導入しました。 編成はL56に設定。L56編成は実在しない(実車はL55編成まで)架空編成となっています。
鉄道模型 Nゲージ TOMIX 13000円位MUSAモリト
