-
Hudson Model Gun's Catalog
1980年近辺のハドソンのカタログです。 銃身分離可能なモデルが載ってないので。モデルガン規制後と思われます。 また、樹脂製のモデルが掲載されていないので、規制直後とも考えられます。 ハドソンのカタログには、モデルさんは起用されていないようです。 モデルガンの写真と、取扱説明書、分解図、実銃の来歴が掲載されています。
モデルガン HudsonShiden Type 11
-
KOKUSAI’S GUN
1977年頃の国際産業のカタログです。 規制後のカタログですが、まだM1911が載ってました。 この後さらに規制が厳しくなり、銃身分離タイプがなくなります。 樹脂製のモデルもこの後沢山出てきますが、このカタログにはあまり記載されていません。 MGCのモデルは、団次朗さんでカッコいいですが、国際産業は宍戸錠さんです。 スマートさはいまいちですが、貫録は抜群です。 最後の画像のテーブル上の物が気になります。 #コクサイ #Modelgun #モデルガン
モデルガン コクサイShiden Type 11
-
MGC BERETTA M-12S
こんなチラシを入手しました。 MGC初のプラモデルだそうです。 これは、知りませんでした。 chattoGPTさんで調べたら、パーツがランナーについており、普通のプラモデルみたいな画像が出てきました。 発売期間は、1984年頃から2年間ほど、エアガンの流行に押されて消えてしまったそうです。 #MGC #BerettaM-12S #Beretta #M-12S #BLK #Modelgun #モデルガン
モデルガン MGCShiden Type 11
-
Suzuki Walther PPK/S 取説
#スズキ #Walther #PPK/S #PPK #Modelgun #モデルガン #取説
モデルガン SuzukiShiden Type 11
-
Suzuki Walther PPK/S
SUZUKI製作所 ワルサーPPK/S(樹脂製)です。 ヤフオクを眺めていたところ、SUZUKI製作所のPPKを発見。 以前所有していた金属製PPKのことを思い出し、つい懐かしさから購入してしまいました。 手元に届いてから細部を確認していると、スライド右側に刻まれたナンバーリングの刻印に見覚えが…。 「もしかして?」と思い、手持ちの他のPPKと見比べてみると、なんとMARUSHIN製PPKと同じであることに気づきました。 唯一異なるのは、スライド右側のメーカー刻印。 MARUSHIN製は「MARUSHIN」、今回のSUZUKI製は「SUZUKI」となっていました。 ※写真後半の2枚が上段がMARUSHIN製PPKです。 ※マルシンとスズキの関係性についてchatoGPTさんに聞いてみたら下記のような解説が聞けました(推測を含む) ・人材の流動 SUZUKI製作所が廃業または縮小した後、一部の技術者や関係者がマルシン工業に移ったとされる噂があります。 これにより、SUZUKI製作所の技術がマルシンに受け継がれたという説です。 ・技術的影響 一部の初期マルシン製モデルガンの設計や仕上げが、SUZUKI製作所のものに似ているという指摘があります。 これが、前述の人材の流れを裏付ける材料とされています。 ・部品や金型の共有(未確認) 金型や部品がSUZUKI製作所からマルシンに引き継がれた可能性もあるとされていますが、 これは確証があるわけではなく、あくまでファンやコレクターの間での推測です。 #スズキ #Walther #PPK/S #PPK #Modelgun #モデルガン
モデルガン SuzukiShiden Type 11
-
MGC M16のすべて
MGC M16のすべて この冊子を初めて手にしたのは、友人からM16を譲ってもらった頃でした。 M16は今でも手元にあるんですが、この冊子のほうは、いつの間にか他の資料と一緒にどこかへ行ってしまって……。 今回載せてるのは、ヤフオクでたまたま見つけて、懐かしくてつい落札したものです。 当時は、MGCからこういう冊子がたくさん出てたんですよね。 御徒町までカートリッジやパーツを買いに行くときに、ついでにこういう冊子もよく買ってました。 新宿にボンドショップができたころは、自転車で中野のMGTS経由でモデルガンを見に行きました。 他の記事でも書いたかもしれませんが、MGC以外でこんな冊子を作ってたモデルガンメーカーって、たぶんなかったんじゃないかなと思います。
モデルガン MGCShiden Type 11
-
Marushin Walther PP SPORT 取説
#Marushin #Walther #WaltherPPSPORT #PP #SPORT #BLK #Modelgun #モデルガン #取説
モデルガン MARUSHINShiden Type 11
-
Marushin Walther PP SPORT
マルシン製 ワルサーPP SPORTです。 HW(ヘビーウェイト)ではないため、非常に軽量です。 ワルサーPPをベースに、スポーツ射撃向けにカスタマイズされたモデル。 標準的なPPよりも長いバレルを搭載し、精度を向上させています。さらに、フロントにウエイトを追加し、リコイルを軽減する工夫が施されています。 リアサイトは固定式から調整可能なタイプへ変更され、ハンマーもより指がかかりやすい形状に改良。 また、グリップ形状の見直しによりホールド感が向上し、マガジンリップもグリップに合わせて大きめに設計されています。 この PP SPORT のシルエットを見たとき、昔MGCから発売されていた VP-ターゲット を思い出しました。 実物は見たことがなく資料でしか知らないのですが、その不格好なフォルムがそっくりに感じられます。 最後の写真は、付属のカートリッジとPPのカートリッジの比較です。 見る限りPPのカートリッジと同じようです。 そんな“ダサカッコいい”モデルをヤフオクで見つけ、つい衝動買いしてしまいました。 友人からは『変態銃』と呼ばれていますが、その称号はありがたく受け入れることにしました。 ☆ Yonyon様のWebからVP-ターゲットの情報を追記します https://yonyon22.site/HandGun/mgc/VP_Target/index.html 2025.03.28 誤字修正しました。 #Marushin #Walther #WaltherPPSPORT #PP #SPORT #BLK #Modelgun #モデルガン
モデルガン MARUSHINShiden Type 11
-
Marushin WALTHER PISTOLS 販促チラシ
Marushin Walther PPK/S:PP:PP SPORT 販促チラシ #MarushinWaltherPistols #Marushin #Walther #WaltherPPK/S #WaltherPP #WaltherPPSport #BLK #Modelgun #モデルガン
モデルガン MitsubishiShiden Type 11
-
MGC New Government Metal Blue 販促チラシ
GM5でしょうか? ショートリコイルを謳っているので、GM5以降は確実だと思います。 これの発売時の頃は、モデルガンから遠ざかっていたので、 このモデルについては、全く記憶にございません。 #MGC #NewGovernmentMetalBlue #NewGovernment #MetalBlue #Modelgun #モデルガン #販促チラシ
モデルガン MGCShiden Type 11
-
MGC Detnics 45 Auto 販促チラシ
ミニガバメントいいですね、昔持っていたCMC製のスペインラーマを思い出します。 デトニクスは、所持したことがないので、是非手に入れたい一丁です。 #MGC #Detnics45Auto #Detnics #45Auto #Modelgun #モデルガン #販促チラシ
モデルガン MGCShiden Type 11
-
MGCNational Match&&Detnics 45 Auto 販促チラシ
モデルガンへの興味が薄れていて、このチラシを見るまで、 作って撃って遊べるモデルガンはマルシンだけだと思っていました。 LSのプラモデルは昔よく作ったんですけど、撃って遊ぶには強度的に不可能でした。 #MGC #NationalMatch #Detnics #Modelgun #モデルガン #販促チラシ
モデルガン MGCShiden Type 11
-
MGC New Government 販促チラシ
GM3の販促チラシです。 もう一枚の販促チラシです。 #MGC #NewGovernment #ColtGovernment #M1911 #Modelgun #モデルガン #販促チラシ
モデルガン MGCShiden Type 11
-
MGC New Government 販促チラシ
GM3の販促チラシです。 プラ製のGM2の後に発売されたようですが、当時は、私を含め、誰も購入していなかったので、 手にしたことはありませんでした。 多分、このガバメントでは、銃口からのファイヤリング、BLKのリコイルが望めないので、 誰も触手を動かさなかったのではと思います。 GM2の方が、安価で楽しめましたから。 #MGC #NewGovernment #ColtGovernment #M1911 #Modelgun #モデルガン #販促チラシ
モデルガン MGCShiden Type 11
-
MGC 44 AutoMag 取説
MGC製の44オートマグの取説です。 子供の頃、MGCの全モデルの分解図と一緒に保管しておいたんですが、全て紛失してしまいました。 欲しくって、ヤフオクでずっと狙っていたんです。 時々出てくるのは、紙火薬モデルではなかったり、スタンダードモデルでした。 最近やっと入手できました。 なんと分解図付きでした。 #MGC #44Automagu #AUTOMAG #BLK #Modelgun #モデルガン
モデルガン MGCShiden Type 11
