-
Bob Dylan / Side Tracks
全アルバムのボックスセットのボーナスディスクだったもののLP化、3枚組。 シングルのみ発売のGeorge Jacksonのアコースティックバージョンなどレア曲多数。
2013年 音楽CD Sony Legacy 不明夏
-
King Crimson / In The Court Of The Crimson King
200グラム重量盤。国内盤のアナログにしては珍しくダウンロードコード付き。 説明不要の名盤。 アナログ盤ブームで国内のアーティストもレコードで出す事も珍しくなくなったが、CDやダウンロードコードが付いてない物がほとんど... こんな物買う奴はCDと両方買うような酔狂なコレクターに違いないから搾り取ってやれというふざけた商売を改めろ!
1969年 アナログ盤 WHDエンタテインメント 4200円夏
-
The Rolling Stones Greatest Albums In The 60's
石丸電気の閉店セールにて半額で購入。 別デザインジャケット等おまけ多数。
2008年 音楽 ユニバーサル 49371円の半額夏
-
Carole King / Tapestry
1971年 音楽CD Sony Music 1800円夏
-
Carole King / Writer
1970年 音楽CD Sony Music 1800円夏
-
The City / Now That Everything's Been Said
1968年 音楽CD Sony Music 1800円夏
-
Carole King 紙ジャケット収納ボックス
キャロル・キングの紙ジャケットCD全10枚の応募券を送ると貰える箱。 しょぼい。白だから汚れている。
音楽CD Sony Music メーカー特典 不明夏
-
The Beach Boys / Shut Down Volume 2
ビーチボーイズの5枚目。 どんどん洗練されていく、バラードDon't Worry Baby、The Warmth Of The Sun、Keep An Eye On Summerが美しい! 楽し気な大ヒット曲Fun, Fun, Funはずっと聴いてると、その完璧なサウンドワークに狂気を感じる。
1964年 音楽CD 東芝EMI 2548円夏
-
The Beach Boys / Surfin’ Safari
The Beach Boys記念すべき1stアルバム。 この頃から既に音に関して相当なこだわりがある事が分かる。 佳作。
1962年 音楽CD 東芝EMI 2548円夏
-
The Beach Boys / The Beach Boys
初めて長いインターバルをおいた85年作。 1曲目のGetcha Backがあまりに名曲なので完全復活かと思いきや、良いのはこれとCalifornia Callingだけという。 カルチャークラブのメンバーが書いた曲とスティービーワンダーの曲が入っているが、ゴミを寄越すなと...
1985年 音楽CD EMIミュージック・ジャパン 2600円夏
-
The Beach Boys / Keepin’ The Summer Alive
80年作。 クレジットにBrian Wilsonの名前が並ぶがうーん... ブルース作のラスト曲Endless Harmonyは好きかな。
1980年 音楽CD EMIミュージック・ジャパン 2600円夏
-
The Beach Boys / L.A. (Light Album)
79年作。再びブライアン不調。 最初の2曲はいいが... デニス作の2曲はただただ暗いし、マイク作の思い出のスマハマは片言の日本語が気持ち悪いし、Here Comes The Nightのディスコバージョンは勘違い感がすごい。 カール作の3曲はそこそこ。
1979年 音楽CD EMIミュージック・ジャパン 2600円夏
-
The Beach Boys / M.I.U. Album
1978年作品。前作に引き続きなかなかの力作もチャートでは再び151位とワースト。 良く出来てると思うがRolling StoneもAllmusicも低評価を付けている。 カバー曲の出来が15 Big Onesとは雲泥の差だと思う。
1978年 音楽CD EMIミュージック・ジャパン 2600円夏
-
The Beach Boys / Love You
15 Big Onesの悪夢から1年後の77年、まさかの大傑作! ブライアンがちょっとだけ頑張ったらしい。 しかし再び売れなくなる...
1977年 音楽CD EMIミュージック・ジャパン 2600円夏
-
The Beach Boys / 15 Big Ones
1976年作品。 まさかのベストアルバムEndless Summerの大ヒットに気をよくして、結成15周年にBrian's Backを掲げてかつてのビーチボーイズのようなサウンドを無理やり詰め込んだようなアルバム。 大半がカバーで、大ヒットを記録したRock And Roll Music含めて面白くはない。 多くの人がワーストに挙げる作品。
1976年 音楽CD EMIミュージック・ジャパン 2600円夏
