-
Please Please Me (国内盤 ステレオ)
国旗帯のPlease Please Me 。 中学生の時お年玉で購入した内の1枚。 というか、この年のお年玉は全てビートルズのレコードになった(笑) 最初に「ヤアヤアヤア」と「フォーセール」を買ったので、じゃあ今度は発売された順番に買っていこう!という事で、このデビューアルバムの国内盤を購入したのだが、 当時「来日20周年記念」のMono赤盤が発売された頃で、レコード屋さんにはそのモノラルな赤盤と、このスタンダードな国旗帯ステレオ盤の両方が売られていて、 当然 さてどっちを買おうか🤔…となる訳である。 でもそんな詳しい事なーんにも知らない うら若き乙女であった私は、 「可愛い赤いレコードはもう2枚(ヤアヤアヤア&ForSale)家にあるし、何となくステレオの方が音とかいいのかな…だってモノラルだと左右のスピーカーから同じ音が出るんでしょ?ならステレオの方がお得でいいかも〜🦆🎵」 と、こっちのステレオ盤をチョイス。 もしタイムマシンで過去に行けるのであれば、あの時の自分に「ばかもーん!」とハリセンで後頭部にスパコーンっ!と鋭い一撃を食らわしてやりたい(笑) でもまぁ初めてビートルズがCD化された際、このアルバムはモノラル盤で発売されたので、ステレオを持っていたのも それはそれで悪くはなかったのかも。 …という事にしておこう。 #アナログレコード #TheBeatles #ビートルズ アルバム一曲目「I Saw Her Standing There」 この出だしの「one,two,three,FOUR!」聴いただけで血液が沸騰する🔥🔥🔥 ↓↓↓ https://youtu.be/duAg2xYY0oA
ロック Please Please Me LP, Album 東芝EMI(アップル)利右衛門
-
AbbeyRoad (国内盤)
最初期のアビーロードなCD。 何百回も聴いているのでケース傷キズだけど、その分思い出もたくさん詰まってる。 私のこのCDを聴いていた父が、自分が聴きたい曲をピックアップして、勝手にCDケースの裏側にシール貼って書き込んだのは、今でも納得がいかない🤔 #AbbeyRoad #アビーロード #Beatles #theBeatles #ビートルズ #音楽CD
ロック 東芝EMI(アップル) 近所のレコード店利右衛門
-
AbbeyRoad (国内 旗帯盤)
中学の時に買った、初めてのAbbeyRoad。 その後色々買い足したし、もっと良い音のものあるのだけれど、 慣れ親しんだ、懐かしい音がする🤗🎵 #AbbeyRoad #アビーロード #Beatles #theBeatles #ビートルズ #アナログレコード #vinyl #良いとか悪いとかではく懐かしい
ロック 東芝EMI(アップル) 近所のレコード店利右衛門
