-
グレープアゲート
まるで葡萄のような外見のアゲート なんとも可愛らしい形をしていて一目惚れしてしまいました 1つ1つ結晶がバラバラのものを瓶に詰めているのも可愛いですよね
鉱石標本 ミネラルショー インドネシアsora8462
-
タンザナイト2
しっかり多色性が確認できるタンザナイトの原石です 写真では見えにくいかもしれませんが、正面から見ると青、横から見るとはっきりとした紫色に見えます
鉱石標本 ミネラルマルシェ タンザニアsora8462
-
スタウロライト
十字石という名前の通り、十字架のような形の石です 天然でこんな形になるなんて面白いですよね 宝石のような華やかさはありませんが、鉱石標本としてはこんなにも面白い石はなかなかないと思っています
鉱石標本 ミネラルショー 茶色sora8462
-
豚肉石
名前の通りお肉にしか見えない石です お皿に乗せてフォークと一緒に撮ったら、とても美味しそうに見えてしまいますw
鉱石標本 ミネラルショー 中国sora8462
-
フローライト(紫)
紫がかったクリアカラーのフローライト パイライト共生なので、光に当たるとキラキラと輝いてみえます 個人的に横から見た時のテリが最高だと思ってます
鉱石標本 ミネラルショー 中国sora8462
-
天藍石(ラズライト)
一見黒っぽく見えますが、深い青色をしている石です 写真だと伝わりにくいかもしれませんが、光に当たると、まるで夜空のような色合いに見えるのが魅力的です
鉱石標本 ミネラルショー ミネラルショーsora8462
-
チェリークォーツ
写真だとインクルージョンが赤く見えますが、実際にはもう少しピンクに近い色です 少しではありますがラメっぽいところもあり、ティンカーベルクォーツに近い美しさも持っています
鉱石標本 ミネラル・ザ・ワールド ブラジルsora8462
-
ダイオプテーズ
写真ではうまく写せませんでしたが、透明感のあるダイオプテーズです 結晶も割大きくて、見ているとうっとりしてしまいます
鉱石標本 ミネラル・ザ・ワールド コンゴsora8462
-
オケナイト
ラビットテールと言う異名通り、ウサギの尻尾のように見えるフワフワな石です 未だにこれが天然の鉱石だなんて信じられません
鉱石標本 ミネラル・ザ・ワールド 白sora8462
-
デンドリティッククオーツ
シダ系の植物が入っているかのような水晶 なんだか神秘的な石ですよね 水晶部分は若干黄色味がありますが、インクルージョンの形が可愛くて気に入っています
鉱石標本 ミネラル・ザ・ワールド ブラジルsora8462
-
ブルーカルサイト
鉱石標本 玄武洞ミュージアム 青sora8462
-
セレスタイト
鉱石標本 ミネラルマルシェ 白sora8462
-
カイヤナイト
鉱石標本 玄武洞ミュージアム 青sora8462
-
デザートローズ
鉱石標本 ミネラルショー 茶/白sora8462
-
レッドオーラクォーツ
魔法アイテムのような色合いのレッドオーラクォーツ 人の手で着色しているので鉱物・鉱石蒐集家には人気がないかもしれませんが、私は童話に出てくる宝石が現実世界に飛び出してきたようで大好きです
鉱石標本 中国 赤sora8462
