-
Capability Brown/Voice
Capability Brown/Voice UK 1973年リリース USオリジナル盤Passport Records–PPSD-98004 #LP #アナログレコード https://www.discogs.com/ja/Capability-Brown-Voice/release/2234877 英ロック/プログレ/ポップの魅力が詰まったアルバム ウェストコースト・ポップとプログレッシブなアンサンブルが融合した傑作であり、特に21分にも及ぶ大曲Circumstancesでのコーラス・ワークの妙技はQUEENを髣髴とさせ、メロトロンが英国然とした哀愁とドラマティックな展開は必聴でしょう デカくちびる💋ジャケットデザインはヒプノシス 一曲目のI Am And So Are Youはアンフィニティでお馴染み、そしてスティリーダンのMidnight Cruiserもカヴァーされています。 https://www.youtube.com/watch?v=wJzrK2rAGj4 3分20秒あたりからクィーン風コーラスあり circumstances: (in love, past, present, future meet)
プログレッシヴ・ロック Passport Records 1973年strange
-
Peter Hammill / Sitting Targets
Peter Hammill / Sitting Targets UK 1981年リリース Passport Records–PVC 8902 #LP #アナログレコード https://www.discogs.com/ja/Peter-Hammill-Sitting-Targets/release/2171274 Van Der Graaf Generatorのヴォーカル&リーダーの10枚目のソロアルバム、 81年にリリースされたとは思えないサウンドでニューウェイブ等、時代に流されないハミルの力強さが垣間見える好盤 https://www.youtube.com/watch?v=YZKd4h4nyjk Sitting Targets
プログレッシヴ・ロック Passport Records 1980年代strange
-
Nektar / Thru The Ears
Nektar / Thru The Ears ドイツ 1978年リリース Passport Records-2167-9001 #LP #アナログレコード https://www.discogs.com/ja/Nektar-Thru-The-Ears/release/1702334 ネクターといえば不二家の飲み物ネクターが有名ですがこちらは 英国出身なのに活動拠点をドイツに置くという変わり種で初期はサイケデリック・ロック、中期からはシンフォ~プログレ・ハード・バンド サイケデリックな残響を伴うエッジの立ったギター・プレイからドラマティックなサウンドが初期の特徴 初期のアルバム・ベスト盤「Thru The Ears」 2枚組 https://www.youtube.com/watch?v=6zBHdMaDb8A The Dream Nebula
ジャーマンロック Passport Records 1978年strange
