-
1:18 DMC-12 デロリアン・タイムマシン MK-II+マーティ&Dr.ブラウン
1:18スケールのダイキャスト製デロリアン + マーティ&ドクのアクリルスタンド ◆サンスター製 1:18 デロリアン タイムマシンMark.II(購入後にディテールアップ改造) ◆マーティ&ドクのアクリルスタンド(高さ約10cm) 映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー2』のポスター(6枚目の写真)を立体で再現。 作業して気づいたのですが、ポスターのデロリアンは実物よりもサイズが小さく描かれている。横に立つマーティとドク乗り込めるサイズに見えない。 今回の撮影に使ったデロリアンのスケールは1/18。ドクの身長が仮に180cmなら、1/18アクリルスタンドは高さ10cm。 これを並べて撮影したがポスターと同じ比率には見えず、デロリアンがかなり大きく写ってしまった。(写真7枚目) ディスクも買って繰り返し観た映画なので、パッケージのポスター画も毎回見ている筈で、しかし一度もこの矛盾を感じたことは無かった。それは不思議でしょうがない。 ※ポスターのアーティスト:ドリュー・ストルーザンは、ポーズをつけたマイケル・J・フォックスとクリストファー・ロイドの写真を元にイラストを描いているが、その際デロリアンは一緒に撮影されていない。その辺りが答えだろうか? ※【ドリュー・ストルーザン】 「スター・ウォーズ」「ハリー・ポッター」など多くの映画ポスターを描いたアメリカのアーティスト。 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズでは、三部作すべてのポスターを描いている。
ミニカー バック・トゥ・ザ・フューチャー サンスター墨石亞乱
-
1:18 DMC-12 デロリアン・タイムマシン MK-II(サンスター製カスタム)
Sun Star(サンスター)製 1:18 デロリアン タイムマシンMark-Ⅱ 映画『バック・トゥ・ザ・フューチャーPart.2』のホバーコンバージョン・タイプです。 Sun Star製は、同スケールのHotweel Eliteよりシンプルでお手軽価格のモデル。シルエットがシャープなところが私好みです。 ⭐︎購入した製品に手製のパーツを追加しディテールアップした《改造バージョン》です。 ・運転席周りの機器と、ボディ内外の配線、原子炉周辺の複雑なパーツを再現 ・フラックスバンドのメッシュ構造を再現 ・ナンバープレートを映画と同じバーコードに変更 ・クリアパーツでドアランプと車体底部の警戒灯を追加 ・タキオンパルス発生器、変圧器などをリペイント ※写真5枚目の偽マーティ(アクリルスタンド)と大きな手は、別々に撮ったものを合成。
劇中車 バック・トゥ・ザ・フューチャー Sun Star墨石亞乱
