- tanupon Museum
- 73F 仮面ライダー1号 2号
- 063 仮面ライダー
1F
昭和のテレビ番組 35
2F
日本映画 15
3F
海外映画TVドラマ 6
4F
映画俳優のサイン 12
5F
ブロマイドなど 56
6F
懐かしのアイドル 15
7F
永谷園カード 歌川広重「東海道五十三次」 19
8F
サッカーグッズ 42
9F
井原正巳選手 2
10F
宮本恒靖選手 4
11F
川口能活選手 2
12F
山瀬功治選手 3
13F
柿谷曜一朗選手 0
14F
本田圭佑選手 5
15F
長谷部誠選手 15
16F
吉田麻也選手 11
17F
谷口彰悟選手 6
18F
三苫 薫選手 11
19F
伊東純也選手 6
20F
長友佑都選手 3
21F
プロレスグッズ 5
22F
アントニオ猪木選手 6
23F
タイガーマスク選手 9
24F
田中稔選手 3
25F
金本浩二選手 4
26F
棚橋弘至選手 13
27F
オカダカズチカ選手 10
28F
真壁刀義選手 4
29F
石森太二選手 2
30F
野球グッズ 1
31F
アニメーション 1960年代 14
32F
アニメーション 1970年代 17
33F
アニメーション 1980年代 1990年代 24
34F
懐かしのアニメ 001 11
35F
懐かしのアニメ 002 6
36F
懐かしのアニメ 003 6
37F
懐かしのアニメ 004 5
38F
懐かしのアニメ 005 2
39F
懐かしのアニメ 006 19
40F
懐かしのアニメ 007 5
41F
懐かしのアニメ 008 8
42F
懐かしのアニメ 009 3
43F
懐かしのアニメ 010 7
44F
懐かしのアニメ 011 3
45F
懐かしのアニメ 012 6
46F
懐かしのアニメ 013 2
47F
懐かしのアニメ 014 10
48F
懐かしのアニメ 015 32
49F
懐かしのアニメ 016 3
50F
懐かしのアニメ 017 9
51F
懐かしのアニメ 018 16
52F
懐かしのアニメ 019 13
53F
懐かしのアニメ 020 5
54F
懐かしのアニメ 021 5
55F
懐かしのアニメ 022 9
56F
懐かしのアニメ 023 0
57F
懐かしのアニメ 024 2
58F
懐かしのアニメ 025 3
59F
懐かしのアニメ 026 2
60F
懐かしのアニメ 027 10
61F
懐かしのアニメ 028 3
62F
懐かしのアニメ 7
63F
イラスト、原画、色紙 など 31
64F
昭和のマンガ 12
65F
手塚治虫氏の作品 33
66F
川崎のぼる氏の作品 16
67F
永井 豪氏の作品 12
68F
石森章太郎氏の作品 17
69F
東映特撮作品 24
70F
東宝特撮作品 12
71F
宣弘社の作品 20
72F
ピー・プロダクションの作品 19
73F
仮面ライダー1号 2号 104
74F
仮面ライダーV3 39
75F
仮面ライダーX 36
76F
昭和仮面ライダーシリーズ 14
77F
平成仮面ライダーシリーズ 24
78F
仮面ライダークウガ 10
79F
仮面ライダー THE FIRST 仮面ライダー THE NEXT 10
80F
シン・仮面ライダー 16
81F
ゴジラ 21
82F
ガメラシリーズ 5
83F
ウルトラQ 12
84F
ウルトラマン 15
85F
ウルトラセブン 14
86F
円谷プロ ウルトラシリーズ 49
87F
円谷プロダクションの作品 6
88F
忍者部隊月光 22
89F
シルバー仮面 6
90F
キャラクターグッズ 6
91F
宇宙家族ロビンソン (原題:Lost in Space) 4
92F
藤岡 弘 11
93F
宮内 洋 9
94F
三ツ木清隆 9
95F
石田信之 8
96F
森田健作 5
97F
桜木健一 7
98F
山口 暁 3
99F
森次浩司 菱見百合子 13
100F
古谷 敏 4
101F
真田広之 5
送信中 ...
新規会員登録
E-mail,SNSアカウントでログイン
tomica-loco
2021/03/15先週のアブゴメスのロケ地は有馬温泉でしたけど
今週の仮面ライダーはモスキラス編ですがロケ地が那智勝浦だったかと?
10人がいいね!と言っています。
tomica-loco
2021/03/15255番のダブルライダーのカードと250番と251番のカードも持ってました。
11人がいいね!と言っています。
tanupon
2021/03/16 - 編集済みコメントありがとうございます。
勝浦めぐって那智の滝へ。
那智の滝でロケするって観光客が多いので大仕事。
当時の仮面ライダーの人気ぶりがわかりますね。
255番のダブルライダーのカードは人気ありましたね(^^)
このあたりのライダースナックのカードはコントラストが激しいので
ライダーチップスのカードを載せたんですがあまり変わりませんでした。
10人がいいね!と言っています。
tomica-loco
2021/03/16255番のカードにはモスキラスではなく吸血モスラングとありますね。
9人がいいね!と言っています。
tomica-loco
2021/03/16モスキラスのカードはバリエーションが多いですね。
10人がいいね!と言っています。
tanupon
2021/03/17 - 編集済みコメント&画像ありがとうございます。
そうなんです。
吸血モスラングなんですよ(笑)
仮面ライダーカードってこのあたりから
本編にリンクした画像が使われていて好きなんです。
ダブルライダー登場なので
モスキラスとシオマネキングの
カード枚数は多いですね。
7人がいいね!と言っています。
tomica-loco
2021/03/17 - 編集済み確かにシオマネキングはバリエーションが多いですね
7人がいいね!と言っています。
tomica-loco
2021/03/17 - 編集済み231番〜245番までシオマネキング編のカードですね
6人がいいね!と言っています。
kinggidoko
2021/03/16今思うとショッカーとか地獄大使は 我々世代では絶対的敵キャラなんですよね。鬼滅の刃でいう鬼みたいに。(笑)
11人がいいね!と言っています。
tanupon
2021/03/17コメントありがとうございます。
世界征服ですから!
でも地獄大使は怪しい陽気なおじさん。
潮健児氏の強烈なイメージがそうさせます(^^)
9人がいいね!と言っています。
tomica-loco
2021/03/17悪魔くんのメフィスト弟、
暗闇大使、
バトルフィーバーJのヘッダー長官、
忍者キャプターの雷忍キャプター
どの役を見ても個々のキャラが強烈ですね。
バトルフィーバーJの時に覚醒剤取締法違反で途中降板してしまいました。
7人がいいね!と言っています。
tanupon
2021/03/18コメントありがとうございます。
潮健児氏はいろいろな作品に出演してますね。
自分的には変身忍者嵐のイタチ小僧の印象が深く残っています。
6人がいいね!と言っています。
13f_shizu
2021/03/17主人が知人に この仮面ライダーの
話をしてくれて同僚さんがDVD持っているので
見たいのを無料レンタルしてくれることになりました
近いうちに見れると思うので楽しみです
11人がいいね!と言っています。
tanupon
2021/03/18コメントありがとうございます。
それは楽しみですね!
やさしいご主人です。
98話あるので吟味するだけも
楽しみが膨らみそうですね。
9人がいいね!と言っています。
tomica-loco
2021/03/20 - 編集済みTOKYO MXで放送されている仮面ライダーはモスキラスの編で2号ライダーの登場でしたが、この回から2号ライダーのブーツと手袋が赤色に変わり旧サイクロン号の登場もこの回が最後となり次回のシオマネキングからは完全に新サイクロン号に移行です。
登場人物には俳優の大泉晃(第15話のピラザウルス編にも登場)の他テレビアニメ ダメおやじの雨野ダメ助の声や映画ドラマで脇役として活躍がホテルの支配人役で登場もう1人はキレンジャー役の畠山麦がホテルの番頭役で出演がモスキラスに体液を吸い取られ白骨化したにも拘らず次回のシオマネキング編にも番頭役で登場です。
7人がいいね!と言っています。
tanupon
2021/03/20コメントありがとうございます。
確か大泉晃氏は現地ガイドで登場ですね。
見逃せないのは観光する藤兵衛さんたちを見送り
船の影からにゅっと現れまた戻る地獄大使。
地獄大使いや潮健児氏にしか許されない大胆な演技です!
ゾンビキレンジャーは次回DVDを観る時にしかとチェックします(笑)
7人がいいね!と言っています。
tomica-loco
2021/03/20先程、本を読み返してみたらモスキラスからシオマネキングの話が入り混じっていたので勘違いしてしまいました。
キレンジャー役の畠山麦氏はモスキラスに体液を吸い取られ白骨化した話が再度シオマネキングの話の裏話で出ていたので自分も白骨化した人間がまた出るんだと思いこんでしまいました。
来週はシオマネキング編なので自分も確認してみたいと思います。
6人がいいね!と言っています。
tanupon
2021/03/21 - 編集済み次回もダブルライダーの
活躍が観れますね(^^)
6人がいいね!と言っています。