1970 Sealand イカの切手
このイカ切手は、シーランド公国というイギリスの東沿岸に近い海上の小国家から発行された切手です。「ミクロネーション」と呼ばれる独立国家については、wiki記事(日本語)を紹介します。
https://tinyurl.com/2hjaesfs
最近まで存在すら知らなかったシーランド公国は、T. S館長が領土をお持ちで男爵である、と知ってから切手を見つけ、イカだったので即ゲット。ミューゼオ威力!であります。
写真を使った切手が少なかった頃の、精緻な印刷のイカは、閉眼目(ヤリイカ目)のまだ若い生体のようで、美味しそう、、🤤。ただイギリスでは、タコやイカには痛みを感じる感覚があるから「動物福祉法案の保護対象」である、という法律が決まり、公国近海でもイカ漁は2022年から違法のようです。詳細は、wiki日本語記事の「痛覚」の項目で。
https://tinyurl.com/3a73ann4
発行国:シーランド公国
発行時期:1970
切手タイトル:Air Mail
図案:イカ
#切手 #頭足類の切手 #シーランド公国の切手 #シーランド #イカ #頭足類 #海洋生物 #stamp #cephalopodonstamp #postagestampsealand #sealand #marinelife #seaanimal #squid
切手
ヨーロッパ切手
76 x 54 mm
tomonakaazu