1/500 CARGO JET Boeing 767-346/ER(BCF) Reg.C-GAAJ

0

“ブランドリーダーは有名なラッパーさん♪”
カナダ最大のチャーター航空会であった“CANADA 3000 Airline“さんは、2001年9月11日に発生したアメリカ同時多発テロの影響を受け同年11月に突然運航を停止、そのまま倒産してしまいます。そんな中 同社の貨物部のトップ“Ajay Virmani氏”は即刻同社株を入手し“CANADA 3000 Cargo”を設立し運航を続けます。
翌2002年には同氏が全株を入手し社名も“CARGO JET“へと変更、本格運用開始し瞬く間にカナダを代表する航空貨物会社へと成長させて行きます。
2019年カナダの著名なラッパー“Drake”氏とパートナーシップを締結、同社のブランドリーダーに就任しました。

日本へも成田へ便を就航させており、関東の航空ファンにはおなじみの存在ですね♪

展示したモデルは、いつものように“写真撮ったら模型が欲しくなる“シリーズで、F-toysさんの1/500製品をベースにデカールを自作して再現したモノです(⁠^⁠^⁠)/
このReg.C-GAAJは元アメリカン航空の機材で2019年に貨物機へ改造されカーゴジェットさんへ移籍、現在でもDHLカラーをまとい変更され元気に活躍しています♪

【模型資料】(ベースモデル)
・模型メーカー:F-toys
・製品番号  :JALウイングコレクション vol.7
・製品タイトル:BOEING 767-300 旧塗装
・発売日   :2023年9月25日
・価格    :\715

【実機資料】
・運用会社  :CARGO JET(CA)
・実機メーカー:Boeing
・実機形式  :767-346/ER(BCF)
・製造番号  :33508/931
・運用開始年次:1993年4月
・Reg.    :C-GAAJ
・エンジン  :CFM/CF6-80C2B2_x2 

Default
  • File

    ちゃぽん

    2025/02/21

    添付の写真は成田A滑走路/16Rへ着陸する本機を2020年に撮影したモノです📸
    現在はコロナ前本来の“着陸はB、離陸はA”運行に戻っている為、A380等の大型機を除き、このクラスの機材がA滑走路へ降りることが殆どなくなってしまいましたね~(寂)

    File
    返信する