-
勿来関 (なこそのせき/ 源義家) お土産ペナント 1970年代 20250614
「勿来関」(なこそのせき、福島県) いわき市の #勿来関 。奥州三関のひとつで常陸国と陸奥国の境。学術的な確証はないが、いくつかの史料からいわき市内ではないかとされ、県立公園が設置されて観光地となっている(1951年)。 これは縦型バナー。馬上の源義家(みなもとのよしいえ)とその歌 "吹く風を 勿来の関と思へども 道もせに散る 山桜かな" を描く作品。歴史故事が興味深い。全長61.5cm。 [1970年代頃/ #昭和100年 ] 【画像の説明】 1, 勿来関のペナント、縦型バナー。白い布にイラストをプリント。ペナントの左(バナー上部)にクリーム色のリボン2本付き。 2, イラストは馬に乗った源義家。その下に義家の歌がくずし字で大きく記されている。ペナントの上でイラストと歌の占める割合は等しく、歌がとても大きく見える。 3, イラストの拡大。武者姿の義家が馬に乗っている。義家が勿来関を訪れて歌を詠んだ故事を描いている。キャプションは "縣立公園" (黒、"縣"は県の旧字体)。 4, 短歌の拡大、くずし字体。"吹く風を 勿来の関と思へども 道もせに散る 山桜かな 義家" (黒)。 5, タイトルは和文。縦書きの漢字で "勿来関" (赤, 関の字は門構えをくずす略字体)。タイトルの下に記念日付欄、昭和の年号入り。 ------------------------------------------------------ Souvenir #pennant in Japan, my collection. "勿来関" Nakoso-no-seki Checkpoint, Iwaki City, Fukushima prefecture. The Nakoso-no-seki Checkpoint was a barrier that existed from ancient times to the Middle Ages. Its exact location is unknown, but the site, estimated by some records, has been developed as a prefectural park. This pennant depicts the samurai MINAMOTO Yoshie (1039-1106) and a tanka poem he composed about the area. Length 61.5cm (24.2in). This pennant was produced around the 1970s. #vintage 【Images description】 1, A pennant of Nakoso-no-seki Checkpoint. It is a white cloth with an illustration printed on it and two cream-colored ribbons attached to the left of the pennant. 2, The illustration is of MINAMOTO Yoshie on horseback. A song of Yoshiie is inscribed below it. 3, Enlargement of the illustration. Yoshie in samurai costume is riding a horse. The illustration depicts the legend that Yoshie visited the Nakoso-no-seki and composed a tanka poem. The caption is "Prefectural Park" (black). 4, Enlarged tanka poem, old writing style. 5, Title in Japanese. "Nakoso-no-seki" (red) in vertically written kanji. There is a commemorative date column below the title.
観光ペナント 勿来関 不詳Yasushi Kitazawa (北澤 靖/お土産ペナント収集家)
-
新島 お土産ペナント 1970年代 ヴィンテージ 20241208
「新島」(にいじま、東京都) 東京本土から南へ約160kmの新島村。観光地だが、特にサーフィンの好適地として知られる。 これは島の略地図とサーファーを描く。観光地とマリンスポーツを組み合わせた面白い作品。波の描写もダイナミック。全長61.5cm。 [1970〜80年代/ #昭和レトロ ] Souvenir #pennant in Japan, my collection. "新島" Niijima Island, Tokyo Prefecture. Niijima Island is located in the Pacific Ocean about 160 km south of the mainland of Tokyo. This pennant shows a map of Niijima Island and a surfer. Length 61.5cm (24.2in). This pennant was produced around 1970s or 1980s. #vintage
観光ペナント 新島 不詳Yasushi Kitazawa (北澤 靖/お土産ペナント収集家)
