-
ジオング
脚が無いので結構サクッと作れた良キットです。 本体カラーがあんまり好みでは無かったので変えてみました。 おかげでデカールが目立たないとこがあるのですが個人的には気に入ってます。 旧キットも好きなんですがHGになって進化してますねぇ。
プラモデル 機動戦士ガンダム バンダイyoshi020596
-
ギャン・クリーガー
プレミアムバンダイ限定キットです。 結構前に発売されてたと記憶してますが合わせ目も少なくよく出来たキットだと思います。 実はランス用の持ち手を付け替えようとした所・・・指の部分が折れてしまいました・・・限定キットなのに・・・。 初代HGザクでも武器を付け替えようと思ったらボキッと折れた事があるんでこの頃のハンドパーツは弱いのか・・・はたまた私のやり方が悪いのか・・・。
プラモデル 機動戦士ガンダム ギレンの野望 バンダイyoshi020596
-
ベアッガイP(プリティ) ウチの子バージョン パート2
前作ったのは今は手元にないので再び作ってみました 前回は合わせ目を消す時に膝と足の内部フレームが割れてしまったので今回は慎重に作ってみました 塗装にミスって2回やり直しましたが結局妥協してしまいました(笑) 茶トラ猫カラーにするのは難しいな・・・ ところでこのキットなかなか再販されませんねぇ
プラモデル ビルドファイターズ バンダイyoshi020596
-
VF-1S スーパーガウォーク 15周年スペシャルメッキバージョン
最初はメッキ剥がして普通に塗装してフォッカー機を・・・と、思ったんですが付属シールがメッキ仕様でキラキラシールでしたので無塗装メッキ状態で制作しました。 ほんとはスーパーファイターがメインでしたが個人的にガウォークが好みなのでガウォーク仕様にしました。 説明書には無かったんですがパーツが揃ってたので組めましたが腕だけスーパーパーツ仕様ではありません(残念)。 メッキはなかなか接着しにくくキャノピー内に接着剤が流れ込んでしまいました( ノД`)シクシク…。 繋ぎ目とかは消していませんがキットそのまま組むのもいいもんですね。
プラモデル 超時空要塞マクロス バンダイyoshi020596
-
ベアッガイP 茶トラVer.
家猫モチーフです。 これも今は手元にありませんがこういったのもガンプラの魅力ですね。 機会があればまた作りたいです。 茶トラカラーに見えないかも。
ハイグレード ガンダムビルドダイバーズトライ バンダイyoshi020596
-
ガンキャノン最初期型ロールアウトカラー
プレミアムバンダイのHGです。今はもう手元にありませんが画像が残ってたのでアップしました。
ハイグレード 機動戦士ガンダム ジ・オリジン バンダイyoshi020596
