-
1/35 ティラノサウルス レジンキャストキット
松村しのぶ 1/35 ティラノサウルス レジンキャストキット , Hobby Japan 1988年4月揭載,ソフビキット化の前にレジン版がごく少数販売されたがこれも入手困難である. レジンキャストキット larger than ソフビキット
Resin sculpture Kaiyodo 1/35Joe
-
クロサイ
Hobby Japan 1989年2月揭載 絶滅の危機に瀕しているクロサイ。松村氏が初めて作つた哺乳動物とガ。
Resin sculpture Kaiyodo 1/12Joe
-
インドサイ
現存するサイ類のなかでは最も大型の種類。全身ヨロイを着ているように見えるが表皮は実際はそれほど硬くはない。モデルは1/12スケール、全長約30cmに達する。
Resin sculpture Kaiyodo 1/12Joe
-
AQM 067 ガラパゴスコバネウ
鳥綱ペリカン目ウ科 ガラパゴスコバネウ Galapagos Flightless Cormorant 学名:Nannopterum harrisi Hobby Japan 1989年7月 揭載 ガラバゴスにのみ生息するコバネウは、ウの仲間では唯一飛翔力のないものである。環境に適応して生物ガその形態・能力を変化させてゆくというダーウィンの進化論の一例でもある。長い首と短い翼が特徴。クリーンの眼ガー種異様な雰囲気である. #ガラパゴスコバネウ #Aqualand #松村しのぶ #海洋堂
Resin sculpture Kaiyodo AQM 67 1/7Joe
