- PlasticRoom Museum
- 14F コイン・メダル・紙幣
- 五百円ニッケル黄銅貨 令和元年
五百円ニッケル黄銅貨 令和元年
お釣りでもらった平成元年の五百円硬貨です。
まだまだ現役の1世代前の硬貨です。
特に珍しいものではありませんが、
硬貨が新しくなったため切りのいい平成元年を使わずに持っています。
絵柄は表面に桐が、裏面には竹と橘が描かれています。
側面には斜めにギサギサがあります。
材質は銅72%、亜鉛20%、ニッケル8%です。
直径は26.5mm。
500のゼロの中には向きを変えると「500円」の
文字が見える刻印がされています。
平成12年(2000年)に発行開始され、
令和3年(2021年)に製造終了しました。
